
坂戸 北浅羽の寒桜です。
Facebookのコミュニティグループで
とても写真が上手な方がいらして
その方が載せていたこちらのサクラがご縁で
家族で訪れています。
ずっとハイテンションな娘。
歩きながら何やらあーあーあー
喋り続けたり、
ゲラゲラ笑ってました

大きくなったねー。
主人のお土産のアイスもいただき。
うちの のらぼう菜とほうれん草収穫。
収穫しなすぎて
この巨大化様。
のらぼうにあたっては
ブロッコリーの芯みたいに幹が太くなっててさ
収穫の時 笑えました。
葉物は葉が大きいと硬くなるので
柔らかいうちが食べ頃。
とっくの昔に食べ頃を過ぎたのらぼうを
今週出しました。
栄養が逃げてる気がするけど
茎が太かったので、
ちょっと長めに茹でました。。
まだまだあるよー(泣)
そろそろ土作りもしなきゃなんだが。。
職場の子ども達が始業式後の短縮終わるまで
請求書の時期が終わるまで
午前中手が空かないので
手につけられそうにないです。。
今年度ラストの週、
大切な切り替えの時期でもあります。
頑張りましょー‼︎