明日は久々に火曜公休です。
今週は児童発達の日に保育所の七夕祭りなので
私も仕事休みを取らなかったのです。
週末は我が家の野菜で埋まった食卓でした。
夏野菜を満喫しています。
今日はだいぶ落ち込んでます。
誰かに話せれば良いのだけど、
話したところで、他人に同情をかってもらうようで話す事は出来ない。
先日久々の土曜出勤の日に…利用者様のお母様からとても嬉しいことを個人的にお話いただいて…
なおのこと、
今の自分の仕事のレベルを直視できず、
温かいお言葉をいただいたお気持ちに
似つかわしくない自分を受けて、
恥ずかしさと張り裂ける思いです、、
このご利用者様のお母様への
感謝の気持ちをずっと忘れずに、、
決しておごらず
どんなことがあっても
前へ進んで行きたいです。
お言葉を 胸に刻んでいます。。。
きっと…ずっと忘れません。
でも今日は前を見れない。。
こんな日があってもいいよね。
ちょっと落ち込んで捨てれるような覚悟じゃないんです。
私の覚悟は。
心を捨てることは、娘を捨てることと同等だと思っています。
人を理解することに、
また困難と関わる事を、
諦めるわけにいかないのです。