カラッからの暑さです

ご無沙汰しています。
ここ最近色々な事があり、
疲弊しておりましたが
家族や職場の仲間に救われながら…
1日1日を大切に、過ごしています。
人から理不尽に人間を否定されたりすると、
自信をなくしたり、腹が立ったりするものですが…
昔の私なら頭にきてカッとなって(笑)
同レベルで言い返したりしていたでしょうが
冷静に返してうわてを行けるようになったのは
こういう人を決めつけたり否定する人間に出会うことで、
私自身は決してこのような人間にならないと
心に誓い続けてきたからでしょう。
ですからこういう人間に出会うことにもまた
必ず意味があるのだと
自身に言い聞かせて過ごしています。
そういう方が相談員をされているのだから
残念でなりませんが、
少なくとも
娘の障害の相談員さんがそのような方でなくて
本当に良かったと心底思っています。
自分の信念だけは、
決して潰すことはできない。
人を誘導したり、決めつけて傷つけるような
人間にだけはなりたくはありません。
これからも仲間と一緒に、家族と一緒に
進んでいきます。
さてさて

話題を変えて…
先週?の我が家のゴハンです
と
すっかり夏野菜が並んできました。
大好きなゴーヤも
毎週旦那がいない平日に食べてます(笑)
旬の野菜を食べて、
身体の熱を下げたり、
ビタミンを補給したり、
暑さに負けない身体づくりをしましょう。


先週、児童発達で初めてのSTがありました。
15分だけでしたが、
なんと『ちょうだい』が出来るようになりました。
実はちょっと違います。
ちょうだいの方が、ちょっとナナメで乙女チックな角度です。
当の本人は
乗り物オタクで全然乙女ではありませんが。(笑)
これでコミュニケーションの一つが加わって、
少しでも娘の生きづらさが緩和していけますように。
しまむらの冷感肌布団がお気に入りです。
時間をあけて
お庭の近況報告もいたします。。

良い週末を…
