体の痛みからダイエット開始 | 5男3女のママのブログ

5男3女のママのブログ

2021年に私立中高に進学した長男次男と公立中に通う3男、スコッチ、ウエスティ、シーリハムのトリプルテリアと暮らすママのブログです。息子たちが成長しあまり手がかからなくなったのでテソン(BIGBANG)BTS.seventeenの推し活してます♡


元々我が家の息子たちは細身で太ることなんてないだろうなって思ってました。


が…


コロナで3人とも激太りタラー


初期の頃は非常事態宣言や緊急事態宣言とかで学校が休校だったから外にもいけずおやつ食べる、ゲームするそんな暮らしでしたもやもや


こちらも学校行けないかわいそうな思いを少しでもやわらげてあげたいとおやつくらいはと思っていましたが、子どもでも摂取量の方が増えると当たり前ですが太るんですよね笑い泣き


次男と三男は休校が明けて学校が始まったら少し締まりましたが、長男はダラダラが抜けず部活もしばらくはなかったので見事に太ったままでした。


長男は1番タチが悪いタイプでお菓子が大好き、しかもポテチなどのスナック菓子を寝る前に食べるクセが付いていて手がつけられない状態でした。


そんな暮らしから2.3年過ぎて高校生になり、足に違和感感じ病院に行き、体が硬いことと体重を先生に指摘されてダイエットを始めました。



私自身がダイエット失敗者でかれこれ20年くらいダイエットを繰り返している人です。


食べない生活をしているから、多分、世界が滅びても最後まで生き残れそうなくらいに消費カロリーが低い体になってしまっています。


無理なダイエットは禁物と自分が1番わかっているから息子たちには安心で安全なダイエットをして欲しくサポートしています。


糖質を摂らなさすぎも良くないから、少しは糖質を食べ、部活でハードな運動をしているため筋肉を落とさないようタンパク質も忘れずにベジファーストでご飯を食べてもらってます。


9月の初め頃から始めて現在2ヶ月経ちましたがマイナス5.6kgをいったりきたりするようになりました。


そしたら、長男が【ダイエットで食べられないのはある程度慣れたけど、1つだけ大好きなものが食べられなくなって…それが1番辛い】って言うんです。


大好きなもの!?お菓子!?チキン!?ゾーン!?モンスター!?と何を上げても当たらないショボーン



降参して聞いてみたらダイエット中食べられなくて辛いのはメロンパンなんですって!


確かにメロンパンは上部分がクッキーだし当たり前に下部分はパンだしパンの中でヤバい急に食べられないパンです笑い泣き



そしたら、ローソンで糖質オフメロンパンを発見して嬉しくて嬉しくて即買い!




帰宅して調べてみたら、割と糖質オフのメロンパンってあるんですねーハート


ローソンは150円だから価格的には全然負けるけど、たまにこー言うのを取り入れるのもダイエットのモチベーション上がってありですね飛び出すハート



普段はこちらの低糖質パンを活用してます爆笑キラキラ

もう後数キロ落としたいようです。体のライン見る限りあと、2.3キロかなって感じですね。


修学旅行が近いので修学旅行中はフリーにするようでもうしばらくダイエット生活は続きそうです。



これはあたしのメロンパンだからあげないよプンプン



にほんブログ村 犬ブログ テリアへ
にほんブログ村