大阪土産【その1】 | 5男3女のママのブログ

5男3女のママのブログ

2021年に私立中高に進学した長男次男と公立中に通う3男、スコッチ、ウエスティ、シーリハムのトリプルテリアと暮らすママのブログです。息子たちが成長しあまり手がかからなくなったのでテソン(BIGBANG)BTS.seventeenの推し活してます♡


今回の帰省で1番買いたかったタムロールをゲットしましたチョキ

パティシエ田村さんが作ったロールケーキ

田村さんは第21代のテレビチャンピオンです。


田村だからタムロールはてなマーク

 

堂島ロール、タムロール、小山ロールが関西では有名で数年前3大ロールケーキと呼ばれていました。

堂島ロールは最近では川崎ラゾーナでも購入できますがタムロールは私が買いに行った奈良のイオンと本店奈良の香芝のみ購入でき小山ロールは本店のみの販売で今でも並んでるとか…。

なので今の段階では関東でタムロールと小山ロールを買うことはできませんガーン

まぁ、小山ロールはカンブリア宮殿もでやったからね~。



私は堂島ロールしか食べたことがないのでこの2つの違いしか伝えられませんが食べて解った2つのロールケーキのコンセプトの違い

堂島ロールは生クリームを楽しんでって感じでタムロールは生地を楽しんでって感じ

だからといって生地が適当なわけでも生クリームが適当って感じでもない

生地も生クリームもすごく合っててしつこさがなくサッパリしてて美味しいドキドキ

ただちょっとタムロールの方は箱とかにお金がかかってる感じが正直したかな得意げ

生クリーム好きには少し物足りないかもだけど真ん中に入ってるカスタードもいい味出してましたチョキ


あ、ちなみに私のはちょっと潰れてますあせる


ほんとはもうちょい丸くてスポンジ分厚~いって感じですニコニコ



点々

これはもう有名ですよね。

一口餃子でちょっとピリッと辛くタレ無しでも美味しく頂けます。



後から新幹線で新大阪に来た旦那っち


事前にお土産ランキングとか見てて気になって買ったそうなにひひ



自宅に帰ってから焼いて食べました~


小さくて食べやすくて好き~


お土産その2に続く


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村