当地広島、、、


  酷暑の中、、、


  今日も 祈り の日が



 原爆で、、戦争ルールを無視し、、


 兵士で無い国民を瞬間に大量惨殺された。


 その日、、、8月6日



 平和への願い、、そして犠牲者達への


 祈り、、、は蛮族の俺でも魂から


 激しく願い、心から祈る!


 と、、同時に、、恒例の記念式典の


 市長、、総理、、知事の挨拶、、


 平和への願いメッセージには



 毎年毎年、、激しく違和感を覚える。



 余りにも理想的な正論なのだ。


 理想論、、こやつは厄介なもので、、



 正面きっての反論は出来ぬ!



 当然!俺は理想論を否定はしない。



 理想論の無い、、具体的各論は砂上の楼閣




 揺るぎなき 楼閣、、国家の基礎は


 確固たる理想論の基礎が絶対条件。



 とは言え、日本の平和国家のそれは


 基礎のみ、、、各論には一歩も踏み出さない。



 理想論絶対主義   なのであり、、



 各論討議をさせない。





  それを、、お花畑思想、思考と言う。


 それを、、戦後脈々と



 日本の将来を支える若者達に伝承する


 日本の現実、現状。


 



 







今朝も、しっかりと!

高らかに宣言する子供代表。




【私たちにもできることがあります。


 自分の思いを伝える前に、

 相手の気持ちを考えること。

 

友だちのよいところを見つけること。

 みんなの笑顔のために自分の力を使うこと。


今、平和への思いを一つにするときです。

被爆者の思いを自分事として受け止め、

自分の言葉で伝えていきます。

身近にある平和をつないでいくために、

一人一人が行動していきます。

誰もが平和だと思える未来を、

広島に生きる私たちがつくっていきます。

令和5年(2023年)8月6日】



   小学6年生の誓いである、



  ###


  当然、、

 日教組ゴリゴリの先生の作文なのだろうが


  俺がガキなら、、即!挙手、、

  指導した先生に、こう言う!


  出来るか!でけへんで!先生!そんな事!

  ⭕️⭕️ ちゃんの、ええとこ?!どこや?!

  悪いとこ、ばっかりやで!

   嘘つきで、ズルで、卑怯で、、すぐに

   先生にチクリ、、、って

  悪いとこ、どうしたらええねん!?

  悪いとこ受け入れたら、、仲良くなんて

  出来るか!ドツキあいになるで!

  みんなの笑顔のために自分の力を使うこと

   それな!なら、迷惑してるみんなが

   笑顔になるには、、迷惑掛けてる⭕️⭕️

 僕の力、、腕力で、、ドツキ回すしかないで!




 さあ、、先生!僕の質問にどう答える?!


 広島の教師全てに問う!


 どう答える?!

 ガキの僕に!









 毎年毎年の平和祈念の日



 お忘れですか?!


 この なんちゃって交響曲を、、


 クラシック音楽の専門家の諸先生達が

 世紀の交響曲って、、絶賛し、、演奏した日を



 










 平和への誓い、、メッセージ聴く度に、


 俺には、、この迷曲が、、こだまする!



 因みに、、佐村河内守が、、、


 なんちゃって作曲家ってバレた時






 絶賛した諸先生方は、、硬く沈黙を守った!