理不尽だと怒る前にちょっと考えてみてもいいのかもしれないと思っています。


こんにちはー♪(*´▽`*)

 

ブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます♪

 

歩くパワースポット☆はるです。

 

周囲の人に理解されず、
他人の言葉や機嫌に振り回されて疲れている
心優しいあなたへ。


自分のしあわせのかたちを自分で描いて、
他人に惑わされず、
自分らしいHappyな毎日を送りましょう!

歩くパワースポット☆はるが、心を込めて応援します♪

 

はじめまして♡の方へ


⭐︎はるの自己紹介はこちらです⭐︎



YouTubeひっそり発信中♡




☆★☆★☆★☆

現在勤務校は教育実習の真っ最中。


実習生には何かあったら図書館へどうぞと言ってあるので、色々な子が図書館に来ています。


国語や数学のような座学の実習だけでなく、最近は保健体育の教育実習生もたくさん来ます。


今日少し保健体育の教育実習生とお話ししました。


実習のことだけではなく、実習生の部活のこと、大学生活のことなども話ました。


入学してきた後輩たちが今まで当たり前のように行われてきた先輩からのイジリ?に対して、学校側に直接話を持って行って、先輩たちに指導があったということでした。


確かにそれはちょっと問題のある、部活動に関係のないことだったので、今まで当たり前でも今の時代はやらない方がいいのだろうと思いました。


からかわなくても、嫌なことをさせなくても、人間関係は築けるからです。


問題になった時、自分が不利になるようなことはやらない方がいい。


ただ、それに似ているようで似ていないのは<掃除当番><部活動の準備・後片付け>などです。


1年生だけがそれをやることになっていたら、理不尽だと思うのかもしれません。


ただ、先輩たちもそれらの仕事をやっていなかったわけではなく1年生の時はやっていたわけです。


広く考えると4年間の中で1年生が掃除当番や部活動準備担当で、その期間が終わると当番ではなくなってやらなくてよくやらなくてよくなっていると思えばそれほど理不尽ではないと思うのですがどうでしょうか?


どこかで1回担当すればいいと思えば、先輩のためにやっているのではなく当番でやっていると思えばやれるのではないかなーと。


よく掃除当番の子が「自分が使ったわけではないのに掃除するのは嫌だ」といいますが、逆に言うと自分が使ったところを全て掃除しているのかというとそうではない。


みんなで使うところをみんなで分担して掃除するから全体としてきれいを保てるのです。


自分が使ったところをそうじするとなると、玄関も廊下もトイレも教室も特別教室も全部掃除しなくてはならなくなるから、分担での掃除です。


理不尽なことは嫌だと言ってもいい。


でも自分が動くのが嫌だから嫌というのは私はあまり好きではないです。


もちろんどこかを使ったら綺麗にしておきたいと私は思います。


誰かが掃除してくれていたら<ありがとう>と思います。


自分も誰かのために動いているから、誰かが動いてくれたことにも感謝しつつ、つかわせてもらえるとおもっています。


 大人数で過ごす時、境界線上にある<誰かがやらなくてはいけないけど、誰がやるかきまっていないこと>ってありますよね。


それを全部避けていたら、その時は楽できたと思うかもしれないけど、<そういうことをサッと避けている人>だということが自分にとって得なことばかりではないと思います。


理不尽なことは断る。避ける。


でもやらなければならない、やったほうがいいことは、私は無理のない範囲で自分から動いていきたいなーって思うのです。


うまくまとまらないけど・・・




☆月に一度くらいサマンサモスモスの購入品を紹介するYouTubeあげています。

見ていただけたらうれしいです😊





 

 


ブログにHappyを込めて書いているので、読者登録して更新のお知らせをうけとってくださるとうれしいです♪

フォローしてね