ハルちゃん通信。 -57ページ目

新年。

明けましておめでとうございます。


ハルちゃん通信。


ハルちゃん、干支の被り物でご挨拶が恒例のお仕事ですよ。

今年は寅ですが、全然迫力がないビックリマーク

っていうか、ハルがトラに丸飲みされてるみたいだあせる

年明けから不吉予感~

もっと、明るい未来を切り開かないとDASH!


昨年の反省点はたくさんあるけれど、まずは

自分(すぐブチ切れる私)を見直して、大らかな心を持ちたいと思いま~すブーケ2うふふ…

(↑できるのか…)


このブログへ来て下さった皆様、昨年はありがとうございました。

皆様の幸せをお祈りします。

では、今年もヨロシクです。

メリークリスマス。


ハルちゃん通信。
まだオネムのハル、朝の散歩での1コマですカメラ

住宅街でトナカイさんの被りものは恥ずかしい~あせる

さあさ、早く帰りましょうね。


さて、良い子のおうちにはサンタさんが来ましたか?

我が家に良い子はおりませんが、お小遣いに飢えた女子高生がひとり。

「仕方ないな」と古靴下の中に少額の現金を入れて、天井から吊るしておきました。

目覚めたあ~は…

「なんじゃ?いやらしいサンタさんやな~」だって得意げ

そうだね~クリスマスは雰囲気を大切にしないといけませんねクリスマスツリー

とちと反省。


この間の冬至もカボチャを炊くのが面倒になって、

カボチャプリンで納得してもらったもんね。

柚風呂は入れたけど。

「ビミョーに風習は守ってんのやね」とあ~の感想です。

まあテキト―でいいやん音譜




ふぅ~(゚_゚i)

就活。


漢字と算数のテストがあるという話で漢検の問題集だけ目を通し

いざ、臨んだ採用試験と面接。


控室のドアを開けると、リクルートスーツの人らが無言で前面の

ホワイトボードを見つめて、張り詰めた空気が漂っている。


面接は一人ずつ呼ばれ、面接官がずらっと5人。

私は一体、どこの面接に来たんだろうか…

もう、頭が真っ白で逃げ出したくなったわ。

そんな訳で、私の1度目の就活は撃沈ショック!


絶対私にピッタリの職業だっただけに、

不採用のショックがあまりにも大きくて

通知があってから、4日間不眠症になってしまいました。


そんな私は、すっかり気分も落ち込んで

無気力になってしまいましたが、

やっと夜 眠れるようになったので

これから、徐々にブログも更新するかもね~。