cocktail コンサート・終了 | HARUのブログ

HARUのブログ

ラッパの事、普段の事、色々。

御来場下さった皆さんありがとうございました。
また、仕事等の都合でいらっしゃれなかった方、次回よろしくお願いします!


1週間も経ってしまいました。
頭の中で最近のいろんな事を整理して居るウチに.....
いけませんね。


S君とブラス・クインテットのリハーサルをやって居た時に『ラッパ・アンサンブルをやらない?』との一言からコンサートまで辿り着きました。

8人でスタートして何度か集まってリハーサルをして行くウチにコンサートが出来そうになったら企画すると言う話で始めて1年。


途中、たまたま広島から来てたKちゃんさんがリハーサル後の飲み会に参加→次回のリハーサルからフェードイン~にも関わらず積極的な意見でとても全体を助けてくれました。


今までこの地方ではこの様な形態でいろんなメンバーが定期的に集まり活動するグループが無かったんです。
横の繋がりと言っても良いかも知れません。
4つのオーケストラとフリー、最初こそ遠慮気味でしたが、コンサート前は意見が若い人からもちゃんと出る様になって来ました。

まだまだ、課題は沢山ある物の急造で無くて1年かけただけの事はちゃんと音になってました。
若い人(自分も若いつもり~)は1年でもドンドン変わるし、いろんな刺激を私自身も受けました。

今回、コンサートを行なった事に因って、いろんな事が明確にもなった。次に向けてのヒントが沢山ありました。
こう言うのは続ける事が大切だと思います。
自分がどうかより、グループが個人の色を活かしつつ、方向性を持って発展して行くを切に望みます。


あらためて、御来場下さった皆さん、応援してくれた皆さん、そしてメンバーに感謝したいと思います。