去年の12月に、同じ夢を見る話を書いたのですが、それは今だに続いていて、最近さらに頻繁に見るようになりました。

現実はパートで同じ時間に出勤して同じ仕事をしているだけなのに、なぜか大坂城や東京などに特別な仕事に行くことになっていて、集合時間に間に合わなくてビックリして起きる夢。
飛び起きて部屋の電気をつけて、ああ違うと安心するのだけど心臓がドキドキしていることが何度もありました。

見るようになったのは去年の春から。
義父が5月に亡くなる少し前ぐらいからだったので覚えています。
その頃は厨房の仕事や職場環境にすごくストレスを感じでいたり、義父がいつ亡くなるかわからないという心理からかなと思ったのですが、それ以後もずっと続いています。
主に今の清掃の仕事に行くようになっても夢の設定は同じなのです。
起きた瞬間に前のパワハラチーフや今の主任の顔が思い浮かぶので、仕事に行くと思うのです。
一度"同じ夢を見る"と検索したら、不安、ストレス、疲れと出て、やはりなと思いました。

これまでは2.3日おきだったり、しばらく見ないという期間があったのですが、最近は続けて頻繁に見るようになりました。
このごろは今日も寝たら見るんかなと、寝るのが怖くなったりします。

10日ぐらい前からほとんど毎日見るようになり、飛び起きて電気をつける回数も増えました。
前は大坂城や東京というストーリーがありましたが、今はそれすらなくなり、ただ遅れる!とビックリして起きるんです。
出かける荷物の用意がまだできていないと焦ったり。

同じ夢を見るのは、何かの警告、原因を解明しないとなくならないとありました。
真剣に夢と向き合うようにし考えました。
正解ではないかもですが、去年は旦那がこの年定年になり収入が大きく減ってしまうことへの不安、その分少しとはいえ自分の収入を上げないとと気が張るようになりました。
旦那は3ヶ月ぐらい就職したのですが、合わなくて辞めて今求職中です。

それよりも、やはり自分自身の仕事へのストレスでしょうか。
清掃の仕事は気は楽ですが、からだはキツいです。
仕事から帰ったら全身がバキバキに痛くなっています。
最近は仕事に行く朝はYouTubeでラジオ体操第一、第二をするようにしています。
これでその日の体調もわかります。

でも、なぜこの夢を見るのかはわかりません。

毎晩見てあまりにもしんどいので、夜中にまた"間に合わない夢"やらいろんな言葉で検索しました。

「同じ夢を見る時に不安でいっぱいの夢の意味ー不安でいっぱいの夢は、ストレスや圧力を象徴しています。この夢は、日常生活での責任や期待に圧倒されている感覚を反映しており、ストレス管理やリラクゼーション(心身の緊張をときほぐすこと、リラックスすること)の必要性を教えてくれています。」

「間に合わない夢は、焦りや不安、自信がないなどを示す警告夢。
あなたは周囲と比較して焦りを感じる。または失敗に恐れを感じでいるようです。」

たくさん調べましたが、これが自分に合ってるかなと思います。

そう思えば、最近特に頻繁に見るようになったと思われる原因はあります。
清掃の仕事は1人でやっていて気は楽だったのですが、5月になってもう1人雇うことになりました。
障害者枠で20歳の女の子です。
こんなことを書けば知的障害者への差別や偏見と思われるでしょうが、私の娘が軽度知的障害者で学校などでいろんな特性の子を知っています。
だからこそ、仕事で一緒になるのは難しいとわかるのです。
私が器の大きい出来た人間なら上手くやっていけるでしょうが、正反対です。

施設長から、最初のうちだけぷりんさんが付いてくれるようにと頭を下げてお願いされました。
気は重いですが、仕事内容だけはちゃんと教えて、あとは関係ないと思うことにしようと思いました。
教えるといっても、私自身掃除のやり方を教わることなく自分流でやっているので、そもそもそこに自信がありません。

5月は5回だけの研修だったのですが、施設長も主任も私に丸投げで、その子の様子を1回も見に来なかったし、「あの子はどうですか?」と聞きもしませんでした。
ちょっと問題がある子と思ったので、研修が終わった今のうちにと施設長に話をしに行くと、既に採用が決まっていました。
誰でもいいんかい?
私に採用権があるなら不採用にしたい子でした。
でも、決まったなら仕方ありません。
ジョブコーチ(障害者に対して職場での対応やスキルの向上などをサポートする人)を付けるので、それまではぷりんさんがまた付いて見るようにお願いしますと言われました。

6月の半ばから本採用になりました。
私は人間が出来ていないのですぐ内心では腹が立つし、施設の責任者や、ろくに見にこないでその子の話を聞くだけですぐ帰ってしまうジョブコーチにも不満でした。

そしたら、入って早々問題が勃発。
普通ならわざわざ上の人に言わないことでも、「やる気をなくした」とへこみ、ジョブコーチがついている期間なので施設長に報告しました。
そうなればたくさんの人が動き、その子に物を言った職員さんが施設長に呼ばれて何か言われてシュンとなり、そんな状況はもう勘弁して。
私もその子に腹が立っていたので人に悪口言って、悪い性格がバレてしまったと自分自身が嫌になったり。
そんなのが嫌で1人で気楽にできる清掃の仕事を選んだのに。

その後、8月からフロアから居室の清掃に担当が変わることになりました。
今までの担当の人が、職員さんや家族さん、外部の人などから掃除が汚いと苦情があったそうなので。
またちゃんと清掃の仕方を教えてくれる人はいなく、自分で検索して調べています。
居室の清掃はしんどそうやし、へんこな利用者さんがいて嫌やなと思っていたので、今すごくプレッシャーを感じでいます。

その子のことや担当が変わることで、胃が痛くなっていました。
そのことで、毎晩のように同じ夢を見ているのかもしれません。
先日は眠たいのにからだが痛くて寝付けず、一晩で3、4回ぐらい目が覚めるたんびにビックリして起き上がっていました。
もうヘトヘトな気分です。

原因がなんとなく見えてきた気がします。
仕事うんぬんよりも、寝付けないとか、眠りが浅く何度も目が覚めるとかいう状態をなくさないといけないと思います。
トイレに起きる回数も増えてきました。
6月にコレステロールを下げる薬を内科に貰いに行った時に、先生に何度も目が覚めると言ったら、
「歳いくとねえ、そうなってくるよね」
と、軽く言われました。

自律神経をなるべく整えないと。
朝起きた時に太陽の光に向かって軽くストレッチすることを始めました。
休職中の旦那も睡眠障害やと言って、対策にやっているので、私もしようと思いました。

同じ夢はこれからも見続けるでしょうが、からだと心を労わるようにという警告だと受け止めて、自分に向き合おうと思います。
同じ夢を見ることに怖がらないで、また見たわというぐらいの軽い気持ちでいてとも書いてありました。

ハルカも職場の人たちにたくさん迷惑や不快な思いをさせているでしょうが、そんなハルカに優しくしてくれるまわりの人たちに改めて感謝します。

ストレス解消方法はいろいろあります。

STARTOタイム。
でもAえ!groupの大阪公演の開放席メール、私には来なかったえーん
やはり相性は悪いのか?

京都に遊びに行くこと。
自然に触れ合いたい。
でもこうも猛暑だと出かけるの気が失せる🥵

美味しいもの食べること。
梅田に出て大好きな桃パフェ食べたいな😋

美味しくないかもだけど、食べれることに感謝します。
自己満つくれぽ料理。

いり卵とスナップえんどうの炒め物

スナップえんどう、シャキシャキして美味しい🤤

春ですね😃



「こねない!丸めない!トマトのハンバーグライス」とレシピには書いていますが、

「ひき肉となすのトマトソースライス」

でもいいと思います🤭



鶏肉となすの甘酢がらめ

片栗粉でとろみがついた甘酢が美味しい


きのこあんの豆腐ステーキ



野菜たっぷり豚キムチ蒸し

キムチと豚ロースしゃぶしゃぶ肉をポン酢、酒、砂糖、こしょうであえ、もやし、玉ねぎ、ニラとともに蒸し焼きにします。

私はキムチ料理はそんなにですが、家族に好評でした。


麻婆なす

ナスが少なくて、水分が多くなってしまいました。

でも味は美味しかったです。

丼にして食べました😃


豆腐の卵とじどんぶり

木綿豆腐を水、めんつゆ、醤油を合わせて煮て卵でとじるだけ。

安くてボリュームあって美味しい。


ほうれん草とトマトのわさびドレッシング和え

トマト、ほうれん草、ツナ缶。

ポン酢、ごま油、ハルカがお土産で買ってきてくれた静岡わさびで。


ちぎり厚あげとなすの甘酢マヨ

サラダ油たっぷりで手でちぎった厚あげとなすを焼いて、みりん、しょうゆ、酢で煮てます。マヨ、酢、砂糖を混ぜたタレをかけて。


そら豆とベーコンの炒め物

冷凍そら豆で便利。

オリーブ油、にんにく、塩胡椒でシンプル、美味しい😋




前に「きらきん」で、大人でも忍者が面白いと広めたいと言っていた方が、

「映画やドラマでは忍者は戦うというイメージがありますが忍者はスパイなんです。戦いません。戦う忍者は駄目な忍者で、いい忍者は逃げるんです。

和平のために逃げるんです。

逃げるが勝ち」

と、言ってはりましたが、私には関係ないのに妙に説得力があって。

人との争いを避けるため、私は関わり合いたくない人や物事から逃げる。

「逃げるが勝ち!」


パリオリンピック始まりましたね。

パリの開会式ステキすぎるおねがい



読んでくださり、ありがとうございましたおねがい