石山寺の続きです。

国宝の多宝塔や月見亭を拝観し、素晴らしい景色を眺めた後はさらに上がって行きます。


赤いお堂は見てませんが「心経堂」

《花山法王による西国三十三所復興の一千年記念事業の一つとして建立。

石山寺に奉納された写経が納められている。》


目指していたのは紫式部像で矢印で表示されていたのですが、わからずちょっとウロウロしました。

この辺りは「第ニ梅園」となり、梅がほんのわずかに咲いていました。

今年は梅の開花が早かったので、あと1週間後だったらもう少し咲いていたようです。


「豊浄殿」という建物があり、毎年春と秋に「石山寺と紫式部展」が行われるそうです。

2024年は大河ドラマの放送にあわせ、春夏秋の3期にわたって約100点が展示され、源氏物語の世界を間近に鑑賞できるそうですよ。

行ける人が羨ましいな。


石山寺所蔵の土佐光起筆「紫式部図」は修復中で、今年の秋に公開する予定だそうです。

(画像はお借りしました)


紫式部像の表示がある所まで戻ってきました。

この辺りは桜園です。


光堂が見えてきました。

この辺りもなかなか素晴らしい景色です。

光堂の手前は「第三梅園」で、近くには牡丹園もあるようです。




「光堂」

《通常非公開。

本尊は阿弥陀如来。

伝統的建築技法である懸崖造り(舞台造り)で建立され、 2008年に落慶(修理の完成を祝うこと)

東レ株式会社の寄進だとか。

光堂は鎌倉時代に存在したと伝えられるお堂の復興をめざしたもの。》


あ、紫式部像が見えてきました。

光堂から下りていきます。


春になると紫式部は桜に包まれるのですね🌸🌸🌸

綺麗やろなあラブ



梅や桜が咲いていないからでしょう。

多宝塔から先は全く人がいませんでした。

紫式部像からは下っていきます。




パワーストーン、石仏や八大龍王社などまだまだ見所はあるのですが、知らずに下ってきました。


「天智天皇の石切場」

《ここで採石された石材は、660年頃、飛鳥四大寺の一つに数えられた川原寺の礎石として選ばれた。》


本堂を見上げます。

礼堂側になり、岩山の段差を利用した懸崖造になってます。


「閼伽井屋」

《本堂の下の南寄りにある井戸で、本尊の御座の下から湧き出ていると伝えられており、本尊にお供えする水はここから汲まれる。》



大河ドラマ館「明王院」に入りました。

先にツアーの団体さんがシアターを見ているということで少し待ちました。


中へ入ると「光る君へ」の出演者さんのパネルや説明書きがありました。

NHK出版のドラマガイド本と同じ写真でした(笑)


写真撮影はOKです。


第四回の五節の舞のシーンで吉高由里子さんが着ていた衣裳



紫式部の吉高由里子さんと清少納言のファーストサマーウイカさん


再現されたまひろの部屋


10分ぐらいのシアターがあるのですが、途中だったのでちょっと待っていました。
それが終わって真っ先に席を取りに行き、1番見る気満々になっていたのは旦那でした(笑)


大河ドラマの後は隣りの「世尊院」へ。

明王院と結ぶ通路です。


「源氏物語 恋するもののあはれ展」


《平安時代の「恋」を体感できる企画展。

源氏物語の和歌を現代的に表現した描き下ろしイラストなどを展示。

色、香り、花など平安時代に触れるコーナーもある。》


若い方たちがイラストを描き、音楽も制作されていましたが、私はおばちゃんなのでそんなにピンときませんでした。

若い人たちをターゲットにした展示会でしょうか?

実際は"恋するもののあはれ"とは無縁のような年代の人ばかりでした(失礼ですが💦)

普通に絵巻とかの展示ならもっと興味が湧いたと思います。(私個人の感想です)


外に出るとかわいい花が。


帰りに拾翠園の中にある「石山寺物産館 紫」に入り、光る君へのクリアファイルを買い、旦那もガラスのカップとマグカップを買ってくれました。


境内の中に「石山テラス」というまだ新しいスイーツ店の複合施設あるのですが、あいにく火曜日は定休日でした😂


(画像はお借りしました)


1階のお店


「石山寺プリン」が美味しそうで買って帰りたかったのに残念です。


2階が「石山寺カフェ」というコーヒー&スイーツのカフェ。

ここに入りたかったのですが😂

今日美容院で見た週刊誌に、苺やクリーム?がのった美味しそうなふわふわスフレパンケーキが載っていて、1番人気だとか。

次に行くことがあったら絶対入りたいです。


また、石山寺プリンにばかり気をとられていましたが、「叶匠壽庵」(かのうしょうじゅあん)の石餅も名物で石山寺店だけの販売だそうで、買えばよかったと後悔しました。

他にも美味しそうな店がありますよ。


石山寺の最寄りの駅は「京阪石山寺駅」になります。

車で前を通りましたが、紫色に塗られていて目立ち綺麗でした。


(画像はお借りしました)




「光る君へ」のラッピング電車が運行しています。

乗りたいな😃



駅からなら「石山紫の道」という表参道を歩いて行き、それもまた風情があるのだそうです。

お昼に入った「蕎麦屋すみ蔵」も道に沿っています。

東大門へと繋がります。


カフェを探したのですがわからず、ココスに入りました🤣


私は「苺のミニパフェ」


レミは「プリンアラモード」


旦那は「苺のなんかのケーキ」(忘れました)


そして1人だけ遅く出てきた、ハルカの「苺のパフェ」

デカッ!!

よお食べるわー🫢


この後家に帰りました。

レミとの2日目は終わりました。


東京に帰る日は、また近くのららぽーとに行きました。

新大阪で別れる時は、いまだに寂しくて胸がちょっと痛くなります。

それがわかっているから、レミが帰ってくる前から嫌やなと思ってしまいます😢

彼氏の就職先が埼玉県なので、2月末にさいたま市に引越しました。

明日から新しい支店で働くそうです。

最近、東京や千葉で地震があるので心配になります。

どうか何事も起こりませんように。


読んでくださり、ありがとうございましたおねがい