千秋庵総本家、リニューアルオープン。

カフェスペースもできると聞いて、

オープン翌日、早速お姉ちゃん誘って行ってみました音符

1階の売り場で注文&会計してからカフェスペースへ。


メニュー



カフェ入り口


1階は満席で2階へ。
6人座れる大テーブルがひとつとおっきな照明


蔵の梁なんかを眺めながら歴史を感じます


ゴミ箱なんかもスッキリしててステキ。



上生菓子や季節の羊羹とお茶のセット、
その他単品のお菓子とお茶もあります。

上矢印でっかく宣伝してた「ふっくる」。

迷わずコレ!

リニューアル記念商品みたいです。

ちょっと暑かったから、冷たいほうじ茶と一緒に。

お姉ちゃんはHot緑茶


千秋庵といえば、山親父のクマさん。

スリーブのクマさん、お茶運んでて可愛いグリーンハーツ


ふわっとスフレ生地に豆乳クリームと粒あんをサンド。

ふわっと軽いスフレ生地キラキラ


思ってたより小さかったけど、美味しかった。

軽すぎて食べたの忘れるくらい。笑

3個は食べれるな。笑


お姉ちゃんの緑茶はティーパック。
ほうじ茶は氷がたくさんでちょっと薄め。お菓子とセットだとちょっと安くなるけど、お値段考えるとちょっぴり残念な感じはありました。

駅前のお店みたいにパフェとかあるのかなぁると
ちょっと期待してたけど、それはないみたい。
でも、千秋庵の美味しいお菓子は食べれるので
和菓子好きならおすすめです。

ご馳走さまでした照れ

https://sensyuansohonke.co.jp/news/img/240422.pdf


函館千秋庵総本家 宝来町本店

函館市宝来町9-9

0138-23-5131

営業時間 9:30〜18:00

定休日:水曜日