今日はあっちゃん、学校に入って始めての遠足でしたキラキラ

兄ちゃんは、今年宿泊研修が控えているので

遠足は無く、学校でいつも通りにお勉強鉛筆

給食もちゃんと出ますご飯




昨日の天気予報から怪しくて、

昨晩のうちに中止する学校も多かったと聞いてましたが

ウチの学校の遠足は予定通り実施されました。


「暖かい恰好で」

「替えの靴下を用意」

「雨具を用意」


寒いのも、雨が降ることも予想しての実施だったと思います。


今朝は、お日様の日差しはとっても良い感じだったのだけど、

風が冷たくて…



でも、遠足を楽しみにしていたあっちゃんは

元気にお弁当を持って、出発してきました~おんぷ

photo:01


串カツや、おにぎり二種等々、あっちゃんのリクエストに応えて作ったものの、

昨日は買い物にも行かず、大好きなブロッコリーも果物の事も

すっかり忘れた、ダメ母デス。。。反省!


(言い訳じゃないけど、果物入れちゃダメだって思い込んでました…反省

それは秋の遠足のハチ対策だったみたいで、今回は果物OKだったみたいです)



今朝、果物が缶詰で良いか聞いてみたら

『おやついっぱい持ったから、果物いらない~』

って、あっさり答えてくれたので助かりました汗




今日はバスで、『市民の森』への遠足。

みんなでおにごっこをしたり、サッカーしたり、

遊ぶのに忙しくて、お弁当は完食してきたけど

おやつはほとんど残して帰ってきました。



「遠足、楽しかったぁ~Wハート

と帰ってきた、その手にはおみやげが。


photo:02


拾ったビニタイで、束ねたつくしちゃんつくし

お土産に頂きました。


手は真っ黒。

水に入れて飾ってます~。



楽しい一日になってよかったねLOVE



さぁ、明日からまた連休だ!!

みなさんも楽しい連休になりますようにおんぷ








iPhoneからの投稿