ピティナコンペティションのお手本動画を弾くような先生のレッスンを受けた二人。

 

 

 

  5歳次女

全国を狙って頑張ってください!!どうしたらこんなに賢い子になるのか!

 

とお褒めの言葉をいただきました。

今回5歳時2人が参加し、くもん進度県内1位2位。

公文様様ですお願いちなみに1位の子は全国順位も1桁でございやした。比べ物にならないほどの高進度びっくり

 

 

 

 

  9歳長女

そもそもテクニックが全然足りていないのでコンペティションには出なくていいと言われていた長女。

 

 

でも、来年1つ上のC級に上がったらどんなに頑張ってもあがいても出られない、次女ちゃんも出るし経験として出てみたら?

 

とスタートから「まぁ無理だろうけど」ニュアンスで先生から言われていました。

 

 

それでもバッハコンクール金賞の意地で必死に練習してきた。

が、今回のレッスン後に

本選の曲はいったん置いておいてブルコンの曲を練習してください。と言われてしまいました・・・・

 

 

これは裏を返せば「予選通過は無理なのでブルコンに切り替えて」ということ・・・

 

 

 

7月にはバッハコンクール実行委員長の先生のレッスンが待っている。

次女は、本選の曲2曲と他のコンクールの曲を持っていく。

長女は、ブルコンの曲。

と言われてしまった。

 

 

先生のビジョンに長女が本選に出る姿はない。

 

 

 

 

わかっていたけど落ち込む母。

そして本選の曲じゃなくブルコンの曲を練習してと長女に言わなければいけないことにまた落ち込む母ダウン

不器用なりに頑張ってきたんだけどなえーん

 

 

本番にばっきばきに強い長女、先生の考えを覆してくれ~お願い

そして本番にめっぽう弱い次女。頼むよ・・・落ちたらどうしようドクロ

 

 

 

 

おまけ

最近我が家のブームになっているドリンク。

 

 

水でさっと溶けるので、麦茶がない日やちょっと持ち運ぶときにいい拍手

 

ピーチルイボスが一番人気キラキラ

マスカットは少し苦味を感じるようで。

 

ちなみにアセロラは甘ったるくて全員飲めず煽り

今日はジャスミンを追加音譜

 

大容量も発売してほしいピンク音符