こども4人のお薬手帳でパンパン! | 一姫三太郎子育て日記 2人目は三つ子

一姫三太郎子育て日記 2人目は三つ子

医薬品営業の父と看護師の母、夫婦子育て奮闘記
8歳の娘と5歳の三つ子(男男男)の親です。
父と母で更新していきたいと思います!!

多胎の子育てから学ぶ、マタニティーライフ、子育ての役立つ情報を記録をしていきたいと思います!

 

 

    

■三つ子ブログ

 

いつも読んでいただきありがとうございますニコニコ

 

初めての方はこちらをお読みくださいニコニコニコおとめ座

 

 

本業が多忙の為コメントの返事が滞っております。すみませんお願い

コメント や いいねなどの反響が多くてブログ継続の支えになっていますニコニコありがとうござますキラキラ

 
 

【お知らせ】
インスタ始めました

Triplets Troublesのインスタグラム

 

実は、TikTokもやってます。←時々バズってますポーン

 

良かったら覗いてくださいニコニコ

 

 

 
 
 
 
 
  先日書いた、医療費控除! 5年猶予あるので、今年無理な人は5年以内にやれば間に合いますよー!
 交通費も忘れずに!
あと、吸引機、吸入機などの医療機器も控除の対象なので、領収書取っておきましょう爆笑
 
 

 

来年はバタバタしないように、年明けたら、準備しますーおねがい(って、言って、またギリギリまでやらないんだろうなぁ笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 そんで、医療費控除といえば、お薬手帳!
 
我が家は6人家族なので、お薬手帳は6冊!
 
普段持ち歩いてるのは子ども4人分なんですが、それでもこんな感じ…
 

ばばーーーん!

サンドイッチなら美味しいやつ🥪笑

 
 
 
 
 母子手帳はそんなに持ち歩かないから、普段は無印良品の母子手帳ケース本体に母子手帳
 サブの方にお薬手帳と保険証、医療証をまとめてます。

 

 

 無印の母子手帳ケースが使いやすいからおすすめ!でも、なかなか売ってないので、売ってたら買いです指差し飛び出すハート

 うちは 大 使ってます。

母子手帳の大きさは自治体で結構違うので、サイズ確認してから買って下さいうさぎのぬいぐるみ

楽天なら今売ってましたよ!

 

 
 
マイナンバーカードが保険証になるって言うのに、かかりつけ医はどこも対象外。(おじいちゃん、おばあちゃん先生は嫌がりますよね)
 
乳児医療証も嵩張るし、まとめてもらえんのですかね?
 
 
 お薬手帳、大人の分はそんなに出番ないのですが、子どもは受診回数が多くて、お薬手帳もすぐに2冊目、3冊目が… そして、しばらくは前の内容を確認するために、最新版とその前のやつの2冊を持ち歩かないといけない驚き
 
 子どもの場合、体重でお薬の量も変わるし、他院受診した場合「今、何飲んでますか?飲み合わせの確認をするので、お薬手帳見せてください」言われるので、持ち歩かなきゃいけない。
 
 
 だいたい、同時に2、3人かかるから、お薬手帳も2.3冊。
最近、入れ替えるのも面倒で4冊持ち歩いてて…
 
 ヨシ君は、毎回お薬手帳を持っていかないから、毎回作られるので、1人で5冊くらい持ってます…
 
 
 
お薬手帳 パンパンすぎるえーん
 
 
 
 
そこでスマホアプリのお薬手帳が便利目がハート飛び出すハート
 
 
我が家はヘルスケア手帳を使い始めましたニコニコ
 
✔️ご利用・ご登録は無料です
 
 
 
 
 ヘルスケア手帳は薬局で使われる調剤レセコンで国内シェアNo.1の会社が運営している電子版お薬手帳アプリ
 
 
 
 紙のお薬手帳はよく「忘れましたガーン自宅にあるんです」と、うっかり忘れる私ガーン でも、スマホは常備してるのでスマホにお薬手帳が入っていればそれも大丈夫!
 
 
 使い方も簡単!

 

    

ヘルスケア手帳の利用の流れ

 
三太郎が風邪を引くゲホゲホ
 ↓
受診する病院
 ↓
処方箋を貰う薬
 ↓
処方箋の写真を撮って薬局に送るだけスマホ

 

 薬局への移動時間にお薬ができて、待ち時間も短縮照れ
 薬局で待つ時間が短いのは感染対策的にも良い!
 
 お薬手帳を持ってる方が安くなることもあるから、持ってる方が良いですよね。
 
 ヘルスケア手帳は10人分まで登録できるので、うちみたいな大家族もいける!

 

 
 

メリット

✔時短
 薬局で待つ時間が減る
 ただでさえ、体調の悪いのに、薬局で待つのってしんどいです。自分もですが、子どもも可哀そう…
 薬局で待つ時間を短縮できるのはメリットが多いし、感染拡大予防にも!
 薬局で待ってる時間が長ければ長いほど感染リスクも上がるので。
 
✔嵩張るお薬手帳がコンパクトに!
 家族が多いので嵩張りまくるのですが、アプリなら場所を取らない!
 
スマホでお薬情報を把握できる
 わざわざ持ち歩かなくてもいいので、忘れることがない。
 天災の時もスマホがあれば情報が分かる(モバイルバッテリーも災害バックにまとめておきましょう)
 
家族と共有できる
 家族のお薬登録、管理できる 
 コロナで入院調整してるんですが、内服薬の確認必要なんですが、患者本人は話せなかったりするので、そう言う時、家族さんが遠方でもスマホで管理してる人は、内服薬確認スムーズで入院もスムーズでした。
 
 

デメリット

 
✔️高齢者向きじゃない
 スマホでの作業がメインなので、スマホに慣れてない高齢者には不向き。高齢者でも、使いこなしてる人いるけど。
 
✔️全部の薬局で対応していない
  自分が利用している薬局がアプリ対応していれば、アプリ使用した方が良いです!
 
 

 
 
 

 

 ヘルスケア手帳なら処方箋の送信もできて、お薬手帳にもなるので便利ラブ
 お薬手帳のアプリ、何個か使ったけど、お薬手帳機能のアプリと、処方箋を送るアプリで分かれてたりするのも、多いので、ヘルスケア手帳は1つに機能がまとまってるのも良いなぁと思いましたニコニコ
 
 他にも、内服時間をお知らせしてくれるアラーム機能もついてますよ指差し
 
 
 
 
 
 
 

 

登録するとブログを更新するとお知らせされます

気になる記事がある方は登録を指差し

 

 

楽天ROOM

私がお勧めする育児グッズや生活用品をまとめて紹介しています