こんにちは。

 

ミニマリストを目指すマキシマリスト主婦のHaruですニコニコ

 

先日、健康診断結果を持って婦人科を受診してきました。

 

 

問診票を記入して、追加で記載させられたのは更年期チェック滝汗

 

はぃ、ガッツリと更年期該当~泣き笑い(半年くらいは治療必要みたいって)

 

Dr.の診断を受けると総コレステロールとLDLコレステロール見ただけで『これ、内科だね…。』というので『お前もかよむかっ』と心の中で呟きながら『更年期障害のシート記載でガッツリ更年期ってなってるのですが…。』と伝えると『あぁ…。』って。

書かせておいて見てないってどういう事ですかね?真顔むかっ

 

『じゃぁ、念の為、他の検査もしておきましょう。』とエコー&内診検査。

 

結果、『ホルモンパッチ出すので、様子みましょう。検査結果と貼ってみてどうだったかの確認で来月どこかで来れますか。私の診察曜日は…。』と話が続き、別の科の予約日が診察日だったので、その日に一緒に受診出来る様に予約。

 

処方されたのは…

 

メノエイドコンビパッチ

 

貼るタイプのお薬があるなんて知りませんでした。

処方された際に薬剤師の方から『貼ったあとに必ず、手を洗って下さい。』と言われました。どうやら『手にも成分が付いているので、洗い流す必要があります。』とのこと。

 

取り合えず、昨晩から始めてみました。

が、今のところ薬剤師の方が言われていた『月経前の胸の張りが出る方もいる…』は無く。

 

昨日、診察を受けて帰宅後にしんどかったのは、内診やエコーで下腹部をゴリゴリやられたからなのか。

今朝は、天気が悪かったからなのか、分かりませんチーン

 

取り合えず、約1ヶ月ほど貼って様子をみますが、3-4日毎に張り替えるタイプみたいなのでこれから経過観察始めます。

ただ…1枚130円もするのには少し驚き絶望

診察と併せて、1日におよそ1万円が飛んでいきましたガーン

 

夫に伝えると『医療費、ちょっと見直しておかないといけないね。』だそうです札束

 

皆さまも、健康第一でお過ごし下さいね照れ

 

お帰りの際にポチっと応援して頂けると嬉しゅうございますおじぎ

 

 

 
にほんブログ村

 

こちらも是非チュー

 

フォローしてね

 

こちら、1/29に購入した際は¥15,000だったのですがもう既に¥1000値上がりポーン

 

 

今年のカニは鳥取にしてみようかと思います。

 

 

 

 

鮭大好きなので、今年はお魚に挑戦。

 

あとはやっぱり、豚肉かなぁ。小分けにされているのが助かるのです指差し

 

こちらの塩熟白菜、あっという間に食べ終わっちゃいました。爆  笑

 

私は去年、シャインマスカットが美味しかったので今年は新種を食べて見たくて飛び出すハート

 

 

 

 

去年、夫が選んだ返礼品でまだ届いていない品があり、今年も狙っているのだけど、やっぱり食べてからじゃないと判断出来ないのがウニ照れ

 

 

 

知ってる?寝る時に手首も温めると寝れるんだよ~ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ