自己紹介

 

こんにちは。

あらためて、簡単に自己紹介をさせていただきます。

 

 

大学卒業後、病院や介護施設で12年間、「接遇」の仕事に従事してきました。

 

▶︎医療事務、救急医秘書、介護施設(レジデンス)受付事務、外国人対応のクリニックの医療事務

 

 

12年間を通して、本当に多くの患者さん、お医者さんをはじめとする医療従事者、

そして外国人の患者さんや医療従事者、

 

幅広い年齢層・職種の方々と接する機会をいただきました。

 

 

日々、学ばせていただくことばかりの中、

 

いつも「どうしたら、もっと喜んでいただけるかな」

という気持ちで、トライアンドエラーを繰り返してきました。

 

 

自分の対応に対して、直に反応が返ってくる

とてもやりがいのある、答えのない「接遇」の仕事。

 

秘書はサポート職ですが、

仕事において「コミュニケーション」が、本当〜に大切です。

 

 

「人は感情で動くもの」ということを、

この仕事を通して、身をもって知りました。

 

 

 

 医療事務・秘書の仕事で1番大事なスキル

 

前置きが長くなりました!

 

そんな医療や介護の現場で「接遇力」が求められる

医療事務や秘書として、仕事をする上で

 

1番大切なスキルがあります。

 

 

あなたは、何だと思いますか?

 

 

それは、自分で自分の機嫌を取れること

 

 

つまり、自分を「良い状態に整える力」です。

 

 

そして、そのために必要なのが、

 

3つの整理整頓です

 

 

①空間の整理(もの)

 

②感情の整理(心)

 

③時間の整理(タスク整理)

 

 

このことについて、これからブログで書いていきますね。

 

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございました☺️

 

引き続き、読んでいただけると嬉しいです!

 

 

疲れていても、

 

「あ〜疲れてるな」と気づける時と、

 

無我夢中でがんばっていると、

意外と気づけない時ってありますよね。

 

 

気づかずに、そのまま気持ちで進んでしまうと、

もちろん得られるものもありますが、

 

「土台」が崩れて、うまくいくものが

うまくいかなくなってしまうことに。

 

 

そうならないためには、

 

定期的な、心と体を整える習慣が欠かせません。

 

 

高級ホテルや、飛行機で遠くまで行かなくても
癒されて美肌になれる場所が、横浜にあります⚓️

🔻それが、こちら🔻


---------------------------------

🫧🐠🏖️🫧🧼🕯️🇫🇷🫧

✨横浜タラソテラピー凪✨
@yokohama.thalasso.nagi

🫧🩵🏖️🫧🧼🕯️🇫🇷🫧

---------------------------------

信頼度バツグンで、素敵すぎる非日常空間での
4回目のタラソテラピー🏖️

 




先週末、
お会いして早々に「お疲れですね」と言われ
自覚はなかったのですが


施術していただいた後の表情(目の大きさ違う)
と体の軽くなった感じ、
施術中に爆睡していたことから


疲れが溜まっていたのだなと気づきました🍈



外で仕事して真っ黒になってしまった腕の
日焼けケアもしていただき(24時間以内が勝負)
 

スッキリ整って週末を過ごせました☺️

 

自分だと「疲れ」って意外と気づけないので
 

こうして定期的にメンテナンスすることは
やっぱり大事ですね♡

--------------------------------------------

エステ歴12年のプロによる
その時々の自分に合ったケアで
心と身体を癒して、

ずっとキレイいたい方は、ぜひ😉

🔻ここから超お🉐に予約できます
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000620770/

--------------------------------------------

 

 

私が以前好きとお話ししたライトブルーづくし🕯️

たまたまかもしれませんが、
いつも細やかな心配りをしてくださる
駒村さんのお心遣いかな〜とも思いました🤭

 

自分の好きなものや、熱中できるものを見つけたい。

そう思っている方は、とても多いのではないでしょうか?

 

  自分の「好き」が見つからない原因

 

私自身、自分が何が好きか、分からずに悩む時期がありました。

 

 

そうなってしまった原因は、

 

モノや、仕事・趣味・人間関係といった、

モノ以外のものの選び方でした。

 

 

しかし、普段から、できるだけある心がけをするようになると、

 

段々と、自分がどんなものに心が動くかが、

気づきやすくなりました。

 

 

それは、今日着る服から、飲み物を飲むコップ、

会う人、転職先など、

 

どんなモノでも、選ぶときに、

 

 

これ「が」いい。と言って、選ぶこと。

 

 

「これ「で」いい」

 

ではなく

 

「これ「」いい」

 

 

たった1語だけですが、

 

普段使う言葉が、思考に影響し、

 

それが無意識のうちに「習慣」となってしまうからです。

 

 

  選ぶときは「これがいい」を口癖に

 

さらに想像していただきたいのですが、

 

 

これ「が」いい、と言っている時と、

 

これ「で」いい、と言っている時では、

 

自分の気持ちや表情が、全然違うと思うのです。

 

 

「なんとなく」

「みんなが〜」

 

そんな自分軸のない、非主体的な決断をしているときに、

 

その人の目がキラキラしていたり、楽しそうな雰囲気を纏っているとは

あまり想像できないのです。

 

 

たとえ流行だったり、周りの人と同じものを選ぶにしても、

 

 

周りの意見を聞いて、

 

その上で自分が「これがいい」といって選ぶのとは、

全然違いますよね。

 

 

さらに細かく言うと、

 

「なんとなく」にも、自分の意思があれば、

それは他人軸ではないと思っています。

 

 

このことについて、次に詳しくお話ししますね。

 

 

  直感で選ぶ習慣のススメ

 

「理由はわからないけど、これ!」

 

そんな風に思って、選択や決断をすることって、ありませんか?

 

 

これは、直感で選んでいるということです。

 

 

選択や決断に、明確な理由が必要な場面もありますが、

 

こうした直感で選ぶことを繰り返すと、

自分の「心の声」が聞こえやすくなります。

 

 

最初はモヤモヤして解らなかったり、

 

一見繋がらないようでも、

だんだんと好きなものや、選ぶものの共通点が見えてきたり、

 

 

普段から、無意識のうちに、

 

好きなものや気になるものにアンテナが貼られるようになって

 

自分の心が動くもの・ことに気づきやすくなります。

 

 

 

  口癖を変えたら人生も変わる

 

自分を満たせるもの、

それがあることで楽しくなるものが分かると、

 

幸福度の高い人生を送れるようになります。

 

 

そのためには1つでも、自分の心が躍るようなモノを身につけたり、

そのことに時間を費やせていることが、欠かせません。

 

 

ゴキゲンな1日の積み重ねが、充実した人生をつくる

 

 

なので、今日1日を過ごすにあたって、

 

何を選ぶか、

ハッピーでいるためには、何に時間を使うか?

 

 

を、プレッシャーにならない程度に、

でも真剣に、思考をフルに回転させて選ぶ。

 

 

そして、それを選ぶにあたって

 

 

これ「が」いいと言う「ごきげんフレーズを、

 

都度意識して、言葉にして、脳に刷り込むこと

 

 

そうすることで、

人生をもっと楽しく、充実したものにできると思います。

 

 

分からないことが分かると言うだけで、

心は大きく安定します。

 

 

なぜなら人は、「わからないもの・こと」に恐れを抱くから。

 

 

たった1つの言葉を意識するだけで、

少しずつ、イヤ〜な小さなモヤモヤが晴れていくのです。

 

 

意外と簡単な方法ですよね。

 

 

 

 

STEP.1最後まで読んでくださった方へ。

 

 

ぜひ今一度、

自分をゴキゲンにするものを書き出す(⇦ポイント)など視える化して、

 

そのことに、1日の少しの時間でも費やしてみませんか?🍀

 

 

突然ですが、質問です。

 

頭の中は整理されていますか?

 

頭の中の「散らかり」をそのままにしておくと、

 

仕事や家事の生産性は、確実に落ちてしまいます。

 

 

そして何よりも、常にそのストレスを抱えることになるので

人生の幸福度が下がってしまいます。

 

 

そうならないために必要なのが

思考の整理整頓」。

 

 

そして、これを自分1人でしないことが、

 

頭の中のモヤモヤを整える1番早くて効果的な方法になります。

 

 

 

【思考の整理整頓の習慣づけセッション】を体験された

 

理学療法士と姿勢改善の個別指導をされている

福岡さんからいただいた感想を、ご紹介します✨

 

 

  思考整理の感想・ビフォーアフター

 

 

 

 

 

 

  思考の整理整頓の効果

 

 

実はこのセッションの翌日、

さっそく嬉しいご報告をいただきました✨

 

 

「面談させて頂いた経営者様にも直接お会いして頂くアポももらえました!

(足ドックモニターもして頂けるとのこと)

 

昨日、頭が整理出来たことが大きかったです!

今後とも、よろしくお願い致します!」

 

 


頭の中のモヤモヤ(散らかり)は、
話すことで、自分で思っているよりも格段に整理されます。

思考の整理整頓セッションを受けていただくと
 

自由に話してアウトプットすることと、
それに対しての問いかけを受けて、さらに考えを整理することで、

忘れかけてた、
もしくは大したことないと思い込んでいた
自分では気づけていないことや

自分がすでにもっているモノを、思い出すことができます。


そうした武器とあわせて、
目的と、それに向けて今できることをクリアにすることで、

自分の描く「理想の状態」に、近づけるようになります。


この思考の整理整頓セッションは、

1回でも、気づきや変化を起こすことはできますが、

残念ながら、1回だけでは、

良い変化を起こし続けることはできません。


情報過多の今の時代、

 

自分にとって必要なものを取捨選択したり、
周りの影響を受けすぎて、

自分の感情を無視した選択をして

悩み続けないためにも

頭の中の整理整頓を習慣化することは、

もはや誰にとっても

必須になっていると思います。
 

 

 

  思考の整理整頓の習慣づけセッションとは?


1時間のセッションで、せっかく頭の中の散らかりが整っても、
時間が経つと忘れてしまうものですよね。

そうならないために、

そして整理した情報を組み立てて活用できるために、

【思考の整理・整頓の習慣づけセッション】では、

オンラインでの1時間の対話での思考整理に加えて、
以下の2つの特典をご提供しています。


◆セッションの内容まとめレポート

◆zoom動画のプレゼント


「より整理されました!」

「つい忘れてしまうので助かります」

 

と、大変ご好評いただいております。


動画を通して自分自身を客観的に見ることができ、

言語化されたレポートを見ることで、より理解を深める効果があります。


せっかく脳のアウトプットをして、
見えていなかったものが見えるようになったり、やるべきことが明確になっても

忘れてしまうと、行動に移すことができなくなってしまいます。


変化を起こすのは「行動」のみ。

確実に行動に移して、変化を起こせるように、
このように寄り添いながら丁寧にサポートさせていただきます。
 

  無料体験60分セッション受付中です【11月限定】

 


思考がスッキリすると、内面だけでなく

表情や行動といった外面が、劇的に変わります。



★ご自身の事業や仕事で成果を出すために、思考を整理されたい方

★今の生活に変化を起こしたい方

★年末に向けて、部屋も頭の中もスッキリさせたい方


ぜひご活用ください。


🔻お問い合わせ・お申込みはLINEから
🔻
🔻
【期間限定】お友達追加で特典プレゼント✨

🎁「余計なモノを増やさない7つのポイント」PDFをプレゼント🎁✨

★メニューはこちら

★お客様の声はこちら

#思考整理 #思考 #足 #インソール #理学療法士 #外反母趾 #整理整頓 #整理収納アドバイザー #片づけ #心と体の健康 #姿勢 #姿勢改善

「片づけは時々している」

 

「数ヶ月前に、結構捨てたのに、家がまた散らかる」

 

 

そんな風に、

「いつまでも片づかない」のには、ある原因があります。

 

 

それは、物が溜まる仕組みを作っていること

 

 

「いつまでも片づかない家」を

「すぐに片づく家」にしたい方は、

 

ぜひ最後までご覧ください✨

 

 

 

  片づかない原因は「物が溜まる仕組み」

 


その「物が溜まる仕組み」、

 

どのようにして、できると思いますか?

 

 

物を溜め込みやすい方には、ある傾向があります。

 

 

それは、

 

収納のためのグッズを

必要以上に多く持っていること

 

 

 

収納する「場所」があることで

無意識に、人は、そこに物を入れたくなります。

 

そうして、本来そこに入れなくていいものまでも

「なんとなく」入れてしまい、

 

 

何がどのくらいあるのか、分からない状態ができ、

 

どんどん物が増えるようになります。

 

 

  整理整頓は順番を間違えると失敗する

 

 

出しやすい・見えやすい収納をすることは

もちろん大切ですが、

 

 

今ある全てのものの、

「残す」「手放す」を見極めると、

 

実は、いらない物がたくさん出てて、

 

そもそも収納グッズ自体が不要なことが

往々にしております

 

 

整理整頓は、

その言葉の順番通り、まずは「整理」から

 

 

「どうやって上手にしまうか」に意識を向けるのは、

 

残すものと手放すものの見極めを

 

全て終えきってからにしましょう。

 

 

 

  片づかない家を作らないために

 

 

 

この見極め作業(整理)って、

体力も気力も使うので、

つい避けたくなってしまいますよね。

 

 

ところが、このステップを飛ばしたり、

「なんとなく」で終えてしまうことで、

 

 

「いつまでも片づかない家」

ができ上がってしまいます。

 

 

せっかく時間をかけて片づけをするのですから、

 

できるだけムダなく、確実に終えたいと思いませんか?

 

 

 

年末に向けて、

「片付けしなきゃ」とは思いつつも、

どうも腰が上がらない方。

 

 

そんな方に、お得なお知らせです✨

 

🔻   🔻     🔻

 

 

【11月限定】整理・整頓レッスン割引キャンペーンのお知らせ

 

 

1人でがんばらずに、専門家と一緒に片づけを始めると、

 

この「見極め」で挫折せずに、やり切ることができるので

 

「物を出してもすぐに片づく家」が完成します。

 

 

「年末に向けて、部屋も頭の中もスッキリさせたい!」

 

ぜひご活用ください🌸

 

 

🔻お申し込み・詳細はLINEから
🔻
🔻
【特典プレゼント✨】として、友達追加をしていただいた方へ、


「余計なモノを増やさないための7つのポイント」pdf.をプレゼント🎁✨

 

友だち追加

 

---------------------------------------------

★メニューはこちら

 

---------------------------------------------

★お客様の声はこちら

---------------------------------------------

 

 

院長室の整理・整頓レッスン2回目。

 

前回はこちら👇

 

 

 

こんな風に、とりあえず物を入れて

何があるか分からない状態になっている、引き出し。

 

オフィスだけでなく、ご家庭でもありませんか?

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 93CAE424-7968-409F-83D2-2172F677CA46-768x1024.jpg

 

 

そんなゴチャゴチャ空間を

簡単にスッキリさせる方法をお伝えします。

 

 

  ごちゃごちゃの引き出しをスッキリ見せる方法

 

 

引き出しの中が、ごちゃごちゃで


何が入っているのか分からないと

 

 

今、どれだけ物があるかが分からないため、

 

 

「本当に必要な物がすぐに出ない」


「本当に必要な物の数が分からない」

 

まだあるのに無いと思って買う


余計なストック(在庫)が増える

無駄にスペースを占領して

狭くなる

すぐに物が見つからないことにイライラ

余分に買いすぎる

 

 

そんなあらゆる「ムダ」が発生します🌀

 

 

 

引き出しの中を、
「何がどのくらいあるのか」
 

一目で見てわかる状態にするポイントは

 

 

【立てること】

 

 

立てて、大事な情報が見えるように並べると、
 

統一感も出て、スッキリ!

 

 

 

開けた時のストレスや、物を探すムダな時間が

自然となくなります。

 

 

インクが汚れていたため、
今回のレッスンでは、とりあえず袋に入れたまま
立ててしまっていますが、

 

 

袋に入ったままのものは、極力出すことをオススメします。

 

▶︎スッキリ見せる
▶︎無駄なスペースを占領しない

 

ための大事なポイントです。

 

 

  整理整頓をする本当の目的

 

そして、何よりも大事なのは‥

 

まず、「整理」すること

 

要るものと要らないものを、選びきることです。

 

 

これをしないまま、きれいに立ててしまうだけだと、

 

もちろんスッキリはしますが、

それは「整頓」ではなく「整列」です。

 

 

整理整頓の1番の目的は、

きれいに見せることではなく、

 

必要なものが、必要な時に、すぐに取り出せること。

 

不要なストック(在庫)で、スペースをムダに占領しないこと、

そして、

不要な出費を減らすこと。

 

 

そうして、要らない「ムダ」を減らして、

 

本当に大切なもの・ことに、

時間・お金・エネルギーを注げるようになること

 

ではないでしょうか🌼

 

 

 

【11月限定】無料体験セッションのお知らせ

 

「年末に向けて、部屋も頭の中もスッキリさせたい!」

 

そんな方々に、特にオススメのお知らせです♪

🔻

🔻

🔻

 

【11月限定】無料体験セッション

 

 

1人で考えていると、だんだん頭がグルグルしてきて混乱し、

考えることをやめてしまいがち。

 

 

人に話して、聞いてもらい、問いかけを通して、

 

自分の「モヤモヤ」の原因をクリアにして

 

自分が心地よくいるための方法を見つけて

 

モヤモヤを解消できるようになります。

 

 

🔻お問い合わせ・お申し込みはLINEから🔻

友だち追加

\お友達追加で、無料特典プレゼント🎁/

 

---------------------------------------------

★メニューはこちら

---------------------------------------------

★お客様の声はこちら

---------------------------------------------

 

ふとした時に、

「なんか元気が出ないな〜」と

モヤモヤすること、ありませんか?

 

その「モヤモヤ」という「感情の散らかり」には、

大事な自分の「心の声」が隠されています。

 

 

ものすごく落ち込んでいるわけではないけど、テンションが上がらない

 

考えたり行動する気力が湧かず、ゴロゴロして1日が終わることがある

 

そんな方に向けた、

なんとなく元気が出ない時のテンションの上げ方

をご紹介します。

 

  リラックスタイムをとる

 

体調は普通でも、

無気力や、思考停止になっているときは、

体が疲れているサインです。

 

無理に体を動かしたくないときは、

お家でゆったり過ごしたり、

 

今の季節は特に「温めること」がオススメです。

 

 

温かい飲み物を飲んだり、

夜でしたら、5分でいいから湯船に浸かるのが、個人的に、1番オススメです♨️

 

  30秒間、ハードに動く

 

心身が停滞してしまっているときは、

 

気や体の「巡り」を良くすることが、効果的です。

 

簡単で、即効性があるのは、

 

30秒間、全力で走ること」。

 

 

全速力で走っている時って、

悩んだり、何かを考えている余裕なんて

ないですよね?笑

 

 

走って体を動かして、気の巡りを良くすると、

 

爽快感で、自然とモヤモヤが解消されます。

 

 

きっと経験のある方も

いらっしゃるのではないでしょうか😊

 

 

内側(気持ち)よりも、

外側(行動)から変える方が、簡単です。

 

①とは反対になりますが、

その時の自分が「こっちがいい!」と思う方を選んで、

とりあえずやってみましょう。

 

  気分が上がることをする

 

あなたが「心から楽しい!嬉しい!」と、

心が満たされるのは、

 

どんなものを持っていたり、

どんなことをしている時ですか?

 

 

私のモヤモヤがスッキリした

つい先日の出来事を、

少しお話しさせてください☘️

 

 

珍しくお昼休憩を取れないほど忙しかった、

仕事の帰り道。

 

 

駅周辺を歩いていたら、

不思議な世界観が目に入りました。

 

 

 

「なんだろう?」と、

吸い込まれるように近づくと、

 

ある素敵なブランドの

ポップアップストアでした🧸

 

 

店員さんが、次から次へとかわいい服や帽子、

バッグなどをたくさん持ってきてくださるので

 

疲れも忘れて、

どんどん気持ちも表情も明るくなっているのを

感じました。

 

 

そして、もう1つ大きな気づきが。

 

 

ここ最近、少しバタバタしていたこともあり、

冒頭の通り、

私は時々モヤモヤ疲れを感じていました。

 

 

昔から、私はファッションを楽しんでいる時に、

とても心が満たされて、安定していました。

 

(服は、肌に直接触れるものなので、

心への影響が大きい気がします)

 

 

気に入っているものはあるものの、

最近あまり服屋さんに行っておらず、

 

少し前から気に入っているものを、

なんとなく合わせて着ている。

 

そんな日々が続いていました。

 

こんなふうに、

「自分の心を満たすものに、

時間とエネルギーを使えていなかったこと」、

 

そして、

これが「なんとなくモヤモヤ」の原因だという

 

 

2つの大きな気づきを得ることができました。

 

 

  「自分を整える習慣」がモヤモヤ疲れを防ぐ

 

ただ、こうした

自分の心を満たすモノや方法って

大人になると忘れがちですよね。

 

 

自分のことだけに集中できなくなったり、

仕事や家事などに日々追われると

 

 

「本当はこうしたい」

「私はどう思う?」といった「心の声」を聞くこと

 

つい蔑ろにしがちではないでしょうか。

 

 

ただ、自分の心の声が聞こえにくくなると、

心身のバランスを崩しやすくなります

 

 

モノも機械も、良い状態に保つために、

メンテナンスをしますよね?

 

 

実は「自分」をまず1番にメンテナンスして

「良い状態」に整えてあげる必要があります

 

 

 

そんな、いつもがんばっている自分に

「整える時間」をプレゼントしませんか?✨

 

 

  【期間限定】▶︎60分無料体験セッション

 

 

1人で考えていると、

だんだん頭がグルグルしてきて混乱し、

考えることをやめてしまいがち。

 

 

人に話して、聞いてもらい、問いかけを通して、

自分の「モヤモヤ」の原因をクリアにして

 

自分が心地よくいるための方法を見つけて

 

モヤモヤを解消できるようになります。

 

 

「リラックス」と「停滞」は、

似ているようで正反対の状態です。

 

 

・最近、心から笑っていないかも

 

・モヤモヤをスッキリさせたい

 

・自分を満たせるようになって、

毎日ごきげんに過ごしたい

 

 

そんな方々に、特にオススメです🍀

↓    ↓     ↓

 

【11月限定】▶︎60分無料体験カウンセリング

 

 

🔻お問い合わせ・お申し込みはLINEから🔻

友だち追加

\お友達追加で、無料特典プレゼント🎁/

 


 

★メニューはこちら

 


 

★お客様の声はこちら

 


部屋が散らかっているときって、
なんだか気分も
どんより🌀してしまいますよね。

 

片づけたいけど、
疲れてヘトヘトで、とても気力がわかない。

 

そんな時でも、10秒でできる!
部屋と頭の中をスッキリさせる方法
があります。

 

 

それは

モノの文字の情報を減らすこと

 

先日からスタートした、
都内某クリニックの
院長室の整理・整頓サポート、2回目。

 

 

写真の通り、冷蔵庫に貼られているレシピ。

 

「もう全然見ていません」とのことで、
剥がすことをご提案しました。

 

 

そのほかにも、冷蔵庫の横についていた
「親子丼」の文字がインパクト大の袋。

 

こちら、中身を見ると空っぽだったので、
そのまま下のゴミ箱へ。

 

 

すると・・・

 

 

 

こんなにスッキリしました✨

 

 

 

見慣れてしまうと、「壁の絵」状態になり、
それがあたり前の光景になりますが、

 

 

無意識のうちに、それを見ることで
「乱雑さ」が、心地よさを奪って

 

仕事の集中力の低下や、
しっかりリラックスできない原因となっています。

 

 

文字情報の表示が必要なもの
(注意書きのある洗剤など)もありますが、

 

 

自分の部屋に置いてあるモノで
あまり「文字情報」が重要ではなく、

 

自分の理想の空間には合わないな〜
と感じるものの場合は、

 

 

▶︎はがしてみる(情報をなくす)
または
▶︎視界に入らないようにしまう

 

こうした方法を試してみるのも、オススメです🌱

 

 

 

無料体験セッションのお知らせ

 

 

【期間限定】▶︎▶︎60分無料体験カウンセリング(オンライン)を実施中!

 

お問い合わせは、公式LINEからお願いします!

🔻       🔻

友だち追加

✨お友達追加で、無料特典プレゼント🎁✨

 

★ご提供メニューはこちら

 

★お客様の声はこちら

 

 

「今日こそ片づける!」

 

そう思っても、最初はがんばれても、

すぐに面倒になってしまって、

 

結局やめて「また今度にしよう」。

 

そんなことってありませんか?

 

 

片づいたらスッキリして気持ちいいのは分かっていても、どうしてもやる気が出ない

 

やる気を出す方法を知りたい!

 

そんな方に向けた

「やる気を出す」方法をお伝えします。

 

 

  「やる気」を出す方法

 

皆さんは、どんな方法で、

「やる気」を出していますか?

 

面倒なことだと、

やる気は尚更、出にくいですよね。

 

やる気は、出そうと思って出すものではなく、

 

本来、自然と出るものです。

 

なので、

やる気の出る「仕組み」をつくることが、

やる気を出す方法なのです。

 

 

 

  やる気を出す「仕組み」の作り方

 

 

では、そのやる気を出す仕組みをつくるために、

どんな方法があると思いますか?

 

それは、

自分のテンションが上がることをすること。

 

皆さんの、

 

これをしているとテンションが上がる!

 

これを持っているとワクワクする!

 

どんなことがありますか?😊

 

 

もし、それが

分からない!見つからない!という方は、

 

まず、自分の心の声を聞く必要があります。

 

自分は何が好きなのか、

何をしていると気分が上がるのか。

 

 

周りの目を気にしたり、

 

日々の忙しさで

目の前の「すべきこと」が増えてくると、

 

つい忘れてしまいがちですが、

 

 

こうした自分の喜ぶことをしてあげることで、

毎日の幸せ度は大きく変わり、

 

人生の幸福度は、格段に上がります。

 

 

 

  「自分の心を満たすモノ」の見つけ方

 

こうしたことって、1人で考えていると、

段々、考えること自体が面倒になって

 

「また今度考えよう」と

先延ばしにしてしまいがちですよね。

 

 

すると、心からの幸せを感じる時間を

どんどん減ってしまいます。

 

時間は有限で、1分でも前に戻ることはできないので。

 

本当に、もったいないことだと思います。

 

 

そうならないためにオススメの方法は、

1人でしないことです。

 

「自由に話す」→「じっくり聴いてもらう」で

 

自分でするよりも何倍も早く、

自分のことを深く知って、多くの気づきを得ることができます。

 

 

自分を深堀して、それを思い出したい、

見つけたいという方、

 

よかったらお手伝いさせてください🌿

 

 


【期間限定】無料体験セッションのお知らせ

 


期間限定で、

60分無料体験カウンセリング

(オンライン)を実施中です!

 


🔻お問い合わせは、LINEからお願いします🔻

友だち追加


🔸ホームページはこちら


★ご提供メニューはこちら


★お客様の声はこちら


 

家が片づいていない時、

人を招くことって、すごくストレスになりますよね。

 

 

反対に、

片づけができていると、

人を家に招くことが、少し楽しみになります。

 

 

先日、遠方から

親戚の叔母たちが来ることに。

 

母と一緒に、

素敵なホテルでのお茶会に参加するためとのことです。

 

 

部屋をさっと片して、

きれいに掃除して、

 

せっかくなので、と思い

お花を買って、ダイニングテーブルを少し

楽しい感じに飾ってみました🌼

 

 

 

「おもてなしに、旅の疲れが吹き飛びました。」

と大変喜ばれ、

お手紙とプレゼントが届きました。

 

 

お花を買ったり事前に準備している時、

部屋に招いた時、

こうして後日お手紙をいただいた時、

 

 

こうして、心地よく彩り豊かな「場づくり」をすることは

そういえば昔から好きだったなぁと

ワクワクしながら、夢中で取り組んでいました。

 

 

職種は異なりますが、

ホスピタリティサービスの仕事をずっとしていたり、

 

人のプレゼントを選ぶのが好きだったり

 

食卓を彩って、

ご飯を食べたりティータイムを過ごすのが好きだったり

 

 

私の好きなことって、こういうことだなあと。

 

自分の心が躍る「好き」が

より明確になった日でした。

 

 

🌼

 

 

そして、こうした「おもてなし」や、

お客様との時間を、心から楽しメルようになったのは、

 

 

一度しっかり片づけを終えて、

空間と心が整えられているから、と思いました。

 

 

私の今お伝えしている「片づけ」は、

 

出したものをしまう「日常的なプチ片づけ」とは別の、

片づいてもすぐに戻せる仕組みを整える「片づけ」のことです。

 

 

 

心が穏やかで余裕があると、

その場を共にする人にも、その余裕が伝わります。

 

つまり、心地よい空間が生まれます。

 

 

どんなに空間を素敵に飾ることができていても
(もちろんこれも大事ですが)

 

ものがすぐに出ないので、手際が悪くなってしまったり、

その焦りや落ち着きのなさが、

相手の居心地の良さを邪魔してしまうことも。

 

 

来客=大変・疲れるというイメージが

自分の中でできてしまうことにもつながります。

 

 

「おもてなし」は、そうした心の状態も含めたもの

のように感じます。

 

 

片づいていることは、準備ができていること。

 

 

片づけって、面倒で先延ばしにしてしまいがちですが、

 

 

一度、しっかり片づけをしておくと

急な来客にもイライラしたり、慌てることもなくなり

本当に、良いことだらけです。

 

 

できるだけ早く、効率よく片づけたい方は、

ぜひお手伝いさせてくださいね🍀

 

------------------------------------------------------------------------