カバー写真見比べ推奨【アジフライはやっぱり背開きだった】 | おさかなブログ。

おさかなブログ。

こども3人の母。
釣り大好きな夫の釣り記録と、わたしの魚料理記録です。

 

こんばんは!おさかなです。

 

 

見切り発車でスタートした、このおさかなブログ。

 

さっそく読んでくださった方や、いいね!してくださった方がいて、

おおお~~~!感動しています。

 

読んでくださった方いいね!くださった方、ありがとうございます!涙

 

 

 

さてさて、お昼ごはんにアジフライを食べ、

『・・・今日もアジ釣ってくる!!』と張り切っていた船長・・・

 

(昨日の記事です。)

 

 

・・・

 

 

・・・

 

 

・・・

 

 

 

!!!

 

・・・本当に釣ってきた\(^o^)/

 

 

 

昨日よりややサイズアップ。

 

捌き、調理し、5人家族で食べるのにちょうど良い3匹\(^o^)/

 

・・・お気遣いありがとうございます!!

 

 

 

 

というわけでさっそく今日もいってみよう!

 

 

 

昨日、三枚おろしの途中から(無理やり)軌道修正したものの、

ズボン型になってしまったアジフライちゃん。

 

(袴かな・・・・・)

 

 

 

YouTube先生によると、やっぱりアジフライは背開きにするんでした!

 

 

よしよしよし、わかったわかった。やってみよう!

 

(息子が撮ってくれました。うんうん、それっぽいぞ!)

 

 

・・・

 

 

・・・

 

 

・・・

 

 

できたっっっ

 

(・・・おや・・・???)

 

 

(・・・んんん~~~????)

 

 

(ぱかーーーーん!!!)

 

 

 

・・・なんじゃこりゃ\(^o^)/

 

 

 

こうなったら仕方ない!

 

 

 

こうして・・・

 

(三枚おろしは落ち着くなぁ)

 

 

こうして・・・

 

(今日はしっかり塩をして、臭み取り済み。)

 

 

こうだ!!!

 

(ちょっと揚げすぎ?)

 

 

 

背中の骨と格闘していたら、ぱっくり開いてしまいました・・・

 

(すごく硬かったんだよぅ・・・)

 

 

 

 

二日連続のアジフライ(しっぽなし)をうまいうまいと食べてくれる家族に感謝です!

 

お醤油で食べたらあっさり和風でおいしかったです。

 

次は大葉を巻いて揚げてみようかな??

 

 

 

・・・

 

 

 

とりあえず今日の結論。

 

 

我が家のアジフライはしっぽ付き三角形ではなく、

 

三枚おろしとんかつ型\(^o^)/

 

 

 

(・・・また気が向いたらチャレンジします!小声)