【ご感想】明確にすべき点が見えてきました | 【名古屋】魂の覚醒と思いの言語化で野望を実現

【名古屋】魂の覚醒と思いの言語化で野望を実現

「強み」と「思い」の言語化で、「野望実現」を引き寄せます。 ホンマルラジオ愛知局【TOMOKO のあなたの野望を聴いてみ隊】パーソナリティ

今日もラムールアンフィニにお越しいただき

ありがとうございます。


自分の使命を30秒の自己紹介でコミットする

自己紹介個人セッションを受けてくださったRさまから

ご感想をいただきました。



セッションの目的は何でしたか? 

プライベート用・・・ 両方
ビジネス用

 ラムールアンフィニTomokoの個人セッションをどちらでお知りになりましたか? 
 また、受けようと思ってくださった動機はなんですか?

習い事の教室で、ご本人とお会いして

人との出会いの中で、簡潔に、相手にわかってもらえるように自分のことを伝えられたら嬉しいと思ったから。


 伝えたいメッセージ、ご自身の使命に対する気付きなどは、セッションを通して得ることができましたか?

自分があれもこれも相手に伝えたい!と思っていた事は、実は自己満足な内容であり、相手にとって必要な事ではないことに気付きました。 必要のない部分をはがし、明確にすべき点が見えてきました

また、自分の使命は確かなものだということも再確認しました。

相手が聞きたいこと、耳を傾けたいことは何かということを客観的に考える良い機会となりました!! 

 ともこさんの適切な助言等、とても良かったです!!

  個人セッション後に、何か変化や新たな気付きがおありでしたか? ビジネス用途の方は、売上やお問合せ、ご自身の気持ちの変化などについてもお寄せいただけると嬉しいです。
   
      
・自分の仕事の利点を改めて分析し、初めて出会う方にとって欲しい情報は何か、こちらが伝えたい事は何か、ということを整理できました今から新たなスタートですが、たくさんの方にこの情報を伝えたくさんの方に幸せになってもらいたいと思います。

 今回、セッションをしてくださった、ともこさんに感謝します!!



Rさま、ありがとうございました。

自己紹介をする時や、「お仕事は何をされているのですか?」と聞かれた時

ご自身のされている事に、思いがあふれてしまっている場合、

一言で「バシ」っということが容易でないと、思うことがあります。


また、専門分野において、まだ一般的でない考え方や方法などを

先駆者的に広めて行こうとされている際にも

どこから話せば良いのかわからない

といった悩みを持つこともあります。


まずは、ご自身がされていることを

汎用的な表現でいいあらわす場合にどんな風に言えるのか?

会社員なのか、OLなのか、セラピストなのか、自営業なのか?

単語やフレーズをできる限り一般的な表現にあてはめてみる


その上で、自分自身が追求している思いを載せていく

ほかとはどう違うのか、強みはなんなのか、独自性はなんなのか


できる限り簡潔で「それは、なに?」と相手の興味を引く表現を使う

そして、相手に興味を持ってもらって、質問をしてもらい

それに答えるカタチで説明をしていく…

ようにできると


さらに、相手に伝わりやすい自己紹介となって行きますし

コミュニケーションの入口としての自己紹介という機能を

発揮させることができます。


自分のことを他の人に伝える「自己紹介」

まずは、自分が自分自身を知っていなければ、誰かに伝えることはできません。

その意味でも、「自分の使命を意識する」ことから初めてみると

実はシンプルな答えが自分の中に埋まっていたのだと

気づくことがよくあります。


自分の使命を知ることで、

いままで「軸が定まらない」とモヤモヤしていた気分が、

「なんだ、そういうことだったのか」と、スッキリするのです。


スッキリしたい方は、ラムールアンフィニまで


チェックお申込・お問い合わせはこちら → お問い合わせ
チェックお申込ご希望日は第3希望までお書き添えください。



読者登録してね