アラフィフでヨガインストラクターharuです。
 

軽やかな毎日を手に入れて

充実した日々を過ごしませんか?


最高の人生をを送りませんか?
あなたの人生を応援します☆

☞☞わたしってこんな人

 

 

 

「あなたの強みは?」

 

 

すぐ浮かびますか?

探しても見つからなくて

「私なんて何もないショボーン」って

 

自分にガッカリしていませんか??

 

 

実際、わたしもそうでした。

 

それでも心の中では

「何かしらあるんじゃないか?」って信じたいですよね。

 

 

 

 

強みを知るために。

 

 

まずは

自分の苦手なことに目を向けてみましょう。

 

 

 

苦手なことの逆は

あなたが得意なことになるのです。

 

 

どういうこと?(笑)

 

 

実は、あなたの「強み」って

苦手なことに

ヒントが隠されているのです!!

 

 

 

私もブログを書き始めて、

ずーっと「じぶんって何者?」と思い、

強みを一生懸命探していました。

 

 

でも・・・

 

探せど探せどない!!

 

ただの普通の凡人!!チーンネガティブ

 

 

でもね、

自分では気づいていない、

 

当たり前にできていること

強みになっているのです!!

 

 

自分を認めてあげる

 

 

自分のことを「大好き」って思える人って

なかなか・・・少ないのかなと思っています。

 

ましてや

「わたしなんて強みがない!」って決めつけている時点で

自分を認められていない証なんですよね。

 

 

得意なことより、

「苦手なことは?」って聞かれるとたくさんでてきませんか?笑

 

 

わたしも

長所よりも短所

得意なことより、苦手なことが

山ほどあります(笑)

 

 

特に、

人前での発表だったり、

長続きしないことだったり、

完璧主義の性格。

 

 

でもね、

実はこの苦手なことの逆こそが

あなたの「強み」になるのです。

 

 

 

苦手なことはなんですか?

 

 

まずは、

苦手なことを書き出してみて下さいニコニコ

 

 

 

書き出したらそのあとの文章に

「だからこそ」っていう

言葉を書いてみて!

 

 

「苦手だからこそ〇〇できる」

 

 

あなたが苦手だからこそできている

プラスの面をみてみるのです。

 

そこででてきた答えって、

あなたが気づいていない強みにつながります✨

 

 

 

わたしの場合なら、

 

 

人前での発言が苦手

だからこそ

文章で表現することが得意

 

長続きさせることが苦手

だからこそ

いろんなことに挑戦でき好奇心旺盛

 

完璧主義者

だからこそ

とても慎重に取り組める

 

 

 

 

あなたにも

まだ気が付いていない

強みってたくさんあるんです!おねがい

 

強みがわかると

心からやりたいこと

じぶんが大切にしたいものも見えてきて

 

あなたの可能性が

どんどん広がっていくでしょう✨

 

 

 

 

いまいちわからないと思える方、

私と一緒に

あなたの強みを見つけにいきましょうウインク

 

 

 

一緒に行動力アップしていきませんか?

 

現在、コーチングを学んでいますパソコン

無料モニターを今後 募集する予定!

 

LINEから最新情報をお届けします♡

 

友だち追加

 

または @783pngob を検索してくださいね♡

ご質問もお気軽にどうぞ!