自己開示ってすごく勇気いるけど、自分を知るために

とても大切な事だと思います。

 

 

そんなビビリな私の『取扱説明書』を書いてみました!

 

 

 

 

副業ヨガインストラクター兼コーチングを勉強しているharuです爆  笑

 

 

会社員のかたわら、休日ヨガを教えています。

今月からコーチングも学び始めました。

 

 

シングルマザーとして二人の息子を育て上げ、現在息子たちは自立して家を出ています。

 

 

アラフィフの人生、弱っていく頭と体に向き合いながら

試行錯誤、毎日を楽しんでいます笑

 

 

 

以前はお酒が大好きでした。

 

毎晩飲んでいましたが、ある時期を境に

「別に飲まなくてもいいかな?」と思えるようになってから

自然と飲まなくなりました。

 

 

今となっては、あの衝動は何だったの?と思えるほどです。

 

お酒を辞めようと、色々試してみた時期は

 

抑えようとすればするほど、飲みたくなる

ので本当に苦しかったです。

 

 

 

 

  お酒を浴びるように飲んでいた日々の原因

 

 

私は子連れ再婚し、離婚しています。

 

今度こそ、幸せな家族を作りたい!!と夢希望いっぱいの再婚生活でしたが、

 

「モラハラ気質」で、子たちへの精神的圧力に限界を感じ、離婚を決断しました。

 

 

 

当時は、

 

・私が我慢すれば「家族」でいられる

 

・子供達から「お父さん」を奪わなくてすむ

 

 

 

そんな理由から、理不尽な対応にも、顔色を伺って

 

なるべく子供達とも接触ない時間を作り(帰ってくる前に夕飯、お風呂を済ませる等)生活をしていました。

 

それでも限界が来たのです。

 

 

 

その当時から、お酒が手放せなくなりました。

 

 

 

 

 

  今が一番健康

 

 

人生、折り返しにかかっていますが今が一番健康です!!

 

 

The・健康オタク

 

 

腸活や、栄養学を本で読みながら人体実験の毎日で、本当に思うことは、

 

 

「口から入るもので人の体は作られている」

 

ということです。

 

 

 

万年便秘も、食事によりかなり改善されました✨

 

太りやすいといわれている更年期ですが、体重はキープしていますチョキ

 

更年期も寝込むほど、影響はなく過ごせている毎日です!

 

でも、体の変化ってすぐ変わるものではないので、

 

日々、トライアンドエラーを繰り返し、少しずつ実践しています!

 

 

 

 

  完璧主義な気質

 

これは未だ、勉強中です笑

 

なかなか染みついた思考は取れません💦

 

でも、毎朝の「グルノート」で少しずつですが、気づくことから始めています!

 

性格を変えていくには、自分を向き合うことから!

 

そのためには、自分を知ること、そして気づくことから始めてみます。

 

 

完璧主義・・・

 

短所はたくさん見つかるので、「完璧主義気質」の長所を上げるとしたら・・・

 

ちゃんと取り組むことができるって感じです。

 

何事も真剣に✨

 

まあ、過度になり過ぎないよう、気をつけています笑

 

 

 

 

  まとめ

 

 

仕事も子育てもモラハラ旦那との戦いも、一生懸命頑張ってきました🔥

 

バツがたくさんあっても、夜な夜な酒に溺れた毎日であっても、超ヘタレでAD気味の私でも

 

こんな私でも、

 

楽しく生きていけるって勇気が誰かに伝わったら、嬉しいです!

 

 

同じようなことで悩んでいる方がいれば、教えてください照れ

 

 

話してみたいという方も、ご縁があれば嬉しいです✨

 

これからも、

生きてきた人生「最高だ!!」って思えるような、

 

前向きに進んで行けるテーマで、ブログを更新していきたいと思います!

 

長々とありがとうございました。

 

 

 

 

公式LINE登録、嬉しいですおねがい

友だち追加