高円寺の本のミニコミ誌『こ・ら・ぼ・ん』のお知らせ | ツナ★オザキのちょこっと、ブレイク。

ツナ★オザキのちょこっと、ブレイク。

高円寺で印刷屋をやっています♪
2011年2月13日より、前店長を引き継ぎ、
ブログを書く事になりました。
ギャラリーと印刷屋という欲張りな場所として、頑張って行きます。
宜しくお願い致します。

今晩は。ツナ★です。


僕が携わっている、楽市・本屋の会発行「こ・ら・ぼ・ん」のvol.6がついに出来ました。

今までとは違い、表面をカラーにして素敵な感じに仕上がりました。


とりあえず表紙はこんな感じです。↓



haruブログ


A3判を8つに折った形で、表面がカラー、裏面が黒1色で仕上がっています。


中には今回特集の花にまつわるお話しや、花屋さん、花の名前の付いたお店等の情報が沢山載っています。


高円寺の本屋さんや古本屋さん、勿論haruでも置いてありますので、是非お手に取って見て下さい。


今回の特集に載っている情報の一つに、「民家の前の桜の木」があります。

企画の段階では、まだ桜が咲いていませんでしたが、今回桜が満開でしたので、写真を撮って来ました。


こんな感じです↓。


haruブログ



あまり写真が良く撮れてなくて分かりづらいと思いますが、桜の木の後ろには家があり、まるで桜に守られている様に見えました。


場所等は、詳しく書きませんので、是非こ・ら・ぼ・んを見て探してみて下さい。


明日は、いよいよカタログの箱の製作に移ります。


お楽しみに。