おはようございます!

しょうじむつみです🌞ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

悩みはすべて○○が作り出したもの

 

 

 

○○に入る言葉ってなんだと思いますか??

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは・・・

自分

 

 

 

 

 

 

 

 

健幸な毎日を送るために

食事・運動・睡眠

これらはもっとも大切な要素ですキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

でもこれらをも乱してしまう

もっと重要なものが

子宮には大きく関係しています。

 

 

 

 

 

 

 

それがネガティブな感情

いわゆる悩みの原因となるものですカギ

 

 

 

 

 

 

 

 

このネガティブな感情は溜まれば溜まるほどに

食欲を乱し、生活リズムを乱し、眠れなくなるというような

悪循環を引き起こします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもその悩み=ネガティブな感情

はなぜ感じるのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

それは脳が無意識に安心安全を優先し、

自分を守ろうとしているため真顔

 

 

 

 

 

 

 

 

人は新しい変化を望んでいる反面、

今の状況が変化することに非常に不安や恐怖を抱くものです。

 

 

 

 

 

でも、それはすべて脳の性質であって何より

自分が思考しているから上差し

特に過去の経験に紐づけて思考している上差し

 

 

 

 

 

 

 

 

つまり、

・こうしたいけど、前こういうことがあったからきっとこうなるだろう

・これをしたらこういうことを言われている人がいたから自分もそう思われるかも

・挑戦してもまた失敗に終わったらどうしよう

など。。。

 

 

 

 

 

 

 

結局、悩みはすべて自分が作り出している

そして、その悩みの原因となるネガテイブな感情を

子宮に溜め込むことで様々な不調を引き起こす。

 

 

 

 

 

 

 

逆に言えば、悩みはすべてその人次第で変えられる!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ネガティブな感情を溜め込むも

うまくデトックスするもすべてその人次第カギ

よくよく考えてみると今の現実・思考って

すべて自分で創り上げたものデレデレ真顔笑い泣きちゅー

 

 

 

 

 

 

 

どんな自分でいたいか!それ次第で

子宮はぽかぽかふわふわにもひえひえガチガチにもなり得るグー

 

カラダとこころはやっぱり切り離せないウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

  

ピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート

現在募集中のコンテンツ下差し

 

【緊急募集!】オンライン個人セッション無料体験♪

image

 

 

ピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート

お問い合わせはこちらから💁‍♀️

 個別トークは他の方に閲覧されることはありませんので、

ご心配なく、ご利用くださいませ♡

 

 

※IOSの更新をしていない方は上記のボタンからは上手く登録ができないようです。

 どうしてもできないという方は

   直接入力(@qmk5733y)での検索か

 メールにてご一報頂けると幸いです!

ラブレターharu354188care@gmail.com