こんばんは!

しょうじむつみです🌞ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

前の記事でストレスが子宮に与える影響とリスクを

お伝えしました!

では、そのリスクを軽減するためのストレス対処法とは?

 

 

 

 

 

 

 

そのカギとなるのが

愛情ホルモンであるオキシトシンの存在くるくるピンクハート

 


 

 

 

 

「オキシトシン」とは、ギリシャ語で「早く生まれる」

という意味の言葉が語源のように、

古くから女性の出産や子育てに関連するホルモン

として広く知られていました。

脳の視床下部で生成され、下垂体から分泌される

別名「幸せホルモン」「信頼ホルモン」「絆ホルモン」

  「思いやりホルモン」「癒しホルモン」

 

 

 

 

 

このオキシトシンが分泌されると

ピンクハート脳・心が癒され、精神的ストレスが緩和する

ピンクハート不安や恐怖心が減少する

ピンクハート他者への信頼の気持ちが増す

ピンクハート感染症予防につながる

 

 

 

 

 

 

などの効果がキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

ではどうしたらオキシトシンが分泌されるの??

 

 

それは・・・


家族団らん

スキンシップ

マッサージ

おしゃべり(オンライン、電話)

プレゼントを贈る

美しい景色を眺める

好きな音楽を聴く

おいしいものを食べる

料理を作る

感動する

感情を素直に表す

親切を心がける

感謝や思いやりの気持ちを持つ

ほ乳類とのスキンシップなど


 

自宅内でできることもたくさんルンルン

ぜひ、ストレスを上手に発散して子宮へかかる

リスクを予防していきましょうピンクハートピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

ピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート

現在募集中のコンテンツ下差し

【緊急募集‼︎】オンライン個人セッション

image

オンライン美腸プランナー3級講座

オンラインマンツーマン受講可グッ

 

 

【新メニュー募集開始】『ぽかぽか子宮ケアノートワークショップ』

オンラインマンツーマン受講可グッ

image

 

 

 

 

 

お問い合わせはこちらから💁‍♀️

 個別トークは他の方に閲覧されることはありませんので、

ご心配なく、ご利用くださいませ♡

 

 

※IOSの更新をしていない方は上記のボタンからは上手く登録ができないようです。

 どうしてもできないという方は

   直接入力(@qmk5733y)での検索か

 メールにてご一報頂けると幸いです!

ラブレターharu354188care@gmail.com