見に来て下さり、ありがとうございます😊
生まれた時から耳が聞こえない

ろう者の「はる」と
中途失聴者の嫁の間に産まれた
2人のこどもの「そら」と「ふう」の
音のない世界の日常
ついて書いていきます😃

家族の紹介(初回から見れます)


はるの紹介


そらの紹介


ふうの紹介


八重山諸島に来てから

そらの体調が悪く

4日目に急性胃腸炎で緊急入院することに。。。


そら、沖縄へ行くたびに病気にかかってないか!?(100%の確率で)


そらにとって、初めての入院😓

私にとって、初めての息子の入院の付き添い😅


知らない島で入院って、不安?


私、昔、八重山諸島に1ヶ月いたことあるので

特に不安はなかった。


そこでまた、ママの話が出た。

育児はママじゃないといけないの?Part 2

(Part 1 過去ブログ)

https://ameblo.jp/haru-aozora-okinawa/entry-12823768919.html?frm=theme


点滴を打ち、ぐっすり寝ていた。


私は付き添いながら看病した。

その時、医者やナースや栄養士から


「お母さんは、いつ来るの?」


「お母さんに説明したいが、何時に来る?」


「なぜ、旦那が付き添いなのでしょうか?」


といろいろ聞かれた。


いやいや、そらのことをよくわかっているのは

私だから一緒に来ているんだけど…?


そんなにパパが付き添うことが珍しいのかな?

これまで育児してると

なんで、ママ、嫁、お母さんばかり😓


医者やナースや栄養士から

これまでの予防接種の有無、

これまでの食事や病気、

普段の生活など説明した。


「おお〜、スムーズに受け答えできるね!」と

驚かれていた。


そりゃ、いつもそらといますから😏


この世は、まだ、ママが育児してるという

固定観念が強いのかな?

春日家の方針は、共同育児!

なんだけど、ほとんど私が育児してるな🤔

イクメンになりたいんじゃなく

イクメンという言葉を無くしたい!

イクウーマンという言葉なんてないでしょ?

パパも、ママと同じように育児が当たり前というこの世にしたい!


そら、目を覚ますと点滴が気になるのか

引っ張って外そうとする。

それを自分が止める。

そのやりとりを何度も繰り返していた。

両手に包帯を巻いていて

ご飯を食べれないことや

飛行機のおもちゃで遊べないことに

イライラしてきている。


まあ、大丈夫でしょ😏

パパがいるから大丈夫大丈夫👍

なんくるないさぁ〜!


早く良くなるよう

食べて、たくさん寝よう!



今日の聞こえないパパのNHK放送のお知らせ

https://ameblo.jp/haru-aozora-okinawa/entry-12825851330.html



続く

 

「はるの空」民泊

http://haru-aozora-com.sakura.ne.jp/minpaku.html


「はるの空」書籍

https://www.kyoikushinsha.co.jp/book/0563/index.html