ちょいお久しぶりのキムラです真顔キラキラ



キメ顔絵文字してみたものの、最近にしては珍しく少しブログの更新が滞ってしまったここ数日、特に何も変わったことは起きず、相変わらずパン作りに勤しんでおり…

そしてとうとう先日、お届け物をしに来てくれた昔ながらの友人に手作りパンをお土産として渡すという、まるでどこかの素敵マダムのようなことをしてみた私デレデレ



友人から、高校時代によく食べたパン屋さんのパン、そのパン屋さんが潰れてしまったので食べたい〜とリクエストがあったのです。

友人に当日の記憶から絵を描いてもらったり、よーくリサーチして作ったのがこちら↓


その名も、サンライズ。

目玉焼き🍳食パン

パンに目玉焼きが一つそのままどーん!!と乗ってる、なんともフォトジェニックなパンコッペパンキラキラ

こういうパンは目で見ても楽しいので、良いですね。



キムラ屋のパンを御所望の際には、ぜひご一報くださいませニヤニヤ



さてさて。

近頃の娘、お友達とテレビ電話を通して遊び始めましたポーンポーンポーン


ここのところ毎日、何時からね〜と約束をし、それまでにそれぞれがやることを終わらせておき、終わり時間も何時まで!!としっかり決め、時間になったらスッパリやめるという清々しい感じで。



最初は、画面のエフェクト機能を使って変顔になったりして遊んでいただけだったのが、だんだんとおままごとや病院ごっこをし始め、今日はスマホとタブレットの画面を向き合わせて2人でYouTubeを見る、ということをしていたな…ニヤニヤ

限られた状況の中でも、いかにして楽しくお友達と遊ぶか。

本人たちで知恵を出し合い、こんな時でも思う存分楽しむ姿に母は頼もしさすら感じました。



そもそもこのアイデアも、あーあパパ(のお仕事やzoom飲み会)みたくテレワークでおともだちとあそべたらなぁ〜という、娘のつぶやきから始まったもの。

子どもも子どもなりに色々考えるもんですねオッドアイ猫



コロナの前と後で色々と大きく変わることは目に見えており、まさに今は時代の転換期。

今回のことで、やはり人間は一人じゃ生きていけないと多くの方が再認識しているでしょう。



会えない時でも、会いたい気持ちをプラスに変えて楽しむ2人の姿に色々教えられている私です。