みなさま、こんばんわ。
東京とニューヨークのデュアルライフを目指す
外資系コンサルタントのHarryです![]()
ネットニュースで
「GW」という言葉が出てきていて
ビックリしました![]()
おうち以外、行先のないGW。
おうち時間に最適なのは、
読書とオンライン動画![]()
わたくし数年前にテレビは捨てたので
本とPCとスマホで生きてます(充分です)。
最近よく観てるルパせんせい
GW中に全部観たい![]()
テンション高くていい感じです ( ´∀` )
今年ちょっと英語から離れてしまってるので、楽しみながら復活させ中
そして、大好き読書![]()
本の読み方は人それぞれだと思いますが
ビジネス書は実践してナンボだと思っています。
一度目を通してメルカリ行きの本もありますが
(時節柄、物質のシェアリングは最近控えてますけど)
何度も何度も読み返し、
立ち返る本もあります。
コロナ自粛前に購入していた本たち![]()
入山さんの『世界標準の経営理論』は完全にMBA復習用。
会社勤めをするにしても
複業するにしても
求められている人材でなければ
仕事がなくなるのは当たり前。
求められる人材でいるために
本を読んだり勉強したりして
自分をアップデートするイメージ![]()
もっと知りたい。
これは勉強しといたほうがいいな。
そんな嗅覚がビビッときたら
手帳に勉強時間をブロックして
いざ、実践。
気に入った自己啓発系のビジネス書であれば
身につけたい行動や思考を
習慣化するまで実行してみて
自分実験してみるのも楽しい![]()
GWは自分アップデート三昧だ![]()











