ヒートガン:HEAT GUN/強力なへアドライヤー?! | ガーナで花を咲かせましょう。

ガーナで花を咲かせましょう。

2008年よりガーナです。......■ガーナ時間=日本時間-9時間

小さな土地に小さな家を建て、ガーナ生活をENJOYしています。




ヒートガン:HEAT GUN/強力なへアドライヤー?!





今欲しいmonoのNo.1でした。


高温熱風を吹き付けて、素材・材料を熱し加工し易くします。

単純な機能ですが、火では焦がしたり煤がついて汚い出来栄えとなります。


メリットは使った瞬間わかりました。

温度は3段階で、最小では普通にヘアドライヤーとして使えます。

スキンヘッド&へアレスなので不要ですが・・・・w


購入したその夜、たまらず試したのが

13cm径のPVCパイプをPVCシートへ変身・・・

 

5分掛からず綺麗な出来

 

 


    ■



6/17(日) 5:00起床 晴れ 25℃・・・・・・・・


ネットをチェック後、6:15 我が家モーニング

 

ササッと食べ終え、


【ヒートガンごっこ/その1】 朝7:26-8:26 ・・・・・・・・・・


1998/9 中部電力殿名古屋プロジェクトで1年駐在。

長期なのでホテルではなくアパートを借りました。

時々自炊しました。その時買ったナイフが気に入っててガーナに持って来ました。


柄が壊れたので、PVCパイプで直しては毎日使ってました。

ガスレンジの火でやったので焦げてるし歪な出来でしたね。




最初にサビを落とし、スーパーグルー(※)と発泡スチロールで

補修します。

(※)スーパーグルー:ガーナでは瞬間接着剤をスーパーグルーと呼びます。





下準備したら、PVCパイプを必要な長さにカットします。


パイプの径がナイフの柄より小さい。。。。



ヒートガンで熱します。



柔らかくなったパイプの中に柄がス~ッと入って行きます。




柔らかいとハサミで簡単に切れて整形。




★完成★・・・・・ イエローがお洒落っぽい?!





     ◆
     ◆
     ◆



【ヒートガンごっこ/その2】 朝8:34 - 8:50・・・・・・・・・


鉄パイプで作った梯子をヒートガンで補修・・・


角パイプで作りましたが、両端は切りっぱなしなので

土が入ったり、土中に埋もれて不安定になります。


以前ペットボトルを利用し、補修しましたが、

ローソクの火でやったので煤けて見た目悪いです。





材料は、ボトルウォーターのPETボトル。



適当な長さに切って、鉄パイプにポンと差込み、



あとはヒートガンで熱するだけ。



アッという間にPETボトルがクニュ~と縮まり
パイプの形状に合ってきます。



1分掛からず、キレイに出来ました!


ヒートガンは、単純に素材を熱する機能。

アイデア次第でいろいろなことが出来ます。


コレはイイ道具を手に入れましたYOO! w



     ◆



午後はこれを作りました。。。。。。

仮組み状態でまだ50%の出来ですが・・・・・。






今日もごきげんサンデーでした!w





ごきげんよう!