プランテイン(グリーンバナナ・料理用バナナ・調理用バナナ)知識編 | ガーナで花を咲かせましょう。

ガーナで花を咲かせましょう。

2008年よりガーナです。......■ガーナ時間=日本時間-9時間

小さな土地に小さな家を建て、ガーナ生活をENJOYしています。

 

 

プランテインとバナナの違いさえ知らなかったので調べてみました。

単に『生食 or 調理食』の違いのようですね。


こちらのサイトが非常にわかりやすいので参照してみてください。
 >プランテイン(知識まとめ) / Plantain
 
ウィキペディア プランテーン より>
 

 

   
 
 
 
 
 
 


3色()で売られます。
 


 緑(早熟:グリーンバナナ)・・・・

   皮を剥き、煮て食べます。(アンペシ)
   ジャガイモのような感じです。
   薄切りで油で揚げてチップスでもいけます。

 ●黄(適熟)・・・・

   煮る、蒸す、焼く、揚げる
   程好い甘み
   煮たり、蒸したのは杵でつくことでお餅のようになります。


 ●黒(完熟)・・・・痛んでいるわけではありません。

   揚げる
   かなり甘く、揚げて、おやつ感覚です。


調理して初めて食べることができるプランテイン。

 ■煮る、蒸す1(アンペシ:ampesi)>
  

 ■煮る、蒸す2>

   臼と杵でつくことでお餅になります。
   キャッサバとプランテインを合わせて杵でつきます。
   正にお餅のような『フフ:fufu』となります。
  

 ■焼く(炭火)>
  

 ■油で揚げる1(素揚げ)>
  
  
 ※焼いたり、油で揚げたプランテインにはよくピーナツが添えられ、
  一緒に食べます。私はまだ違和感がありそうで未体験ですが・・・・。

 ■油で揚げる2(薄揚げ、チップス)>

  

  

 

 

日本でも、「グリーンバナナ・料理用バナナ・調理用バナナ」として、

イオン、通販等で購入可能です。

料理用バナナ グリーンバナナ 販売 通販

 ・・・5本セット (1本あたり250〜350g) 972 円

 

ネットで レシピも多く見られます。

   Let's try !!!