追記:ガーナご飯(ガーナ料理)・・・第一弾『ケンケ:Kenkey』 | ガーナで花を咲かせましょう。

ガーナで花を咲かせましょう。

2008年よりガーナです。......■ガーナ時間=日本時間-9時間

小さな土地に小さな家を建て、ガーナ生活をENJOYしています。

ガーナご飯(ガーナ料理)の第一弾で『ケンケ:Kenkey』を紹介しました。

『ケンケ』には2種類あり、

  (1)ファンテケンケ:Fante Kenkey

 

 (2)ガケンケ:GA Kenkey

でしたね。


第一弾では、(1)ファンテケンケ:Fante Kenkey のみの紹介でした。

本日、(2)ガケンケ:GA Kenkey をGETしましたので追記という形でご紹介します。


申し訳ないのですが、(1)ファンテケンケ:Fante Kenkey 同様で、
いただく上で、やはり、視覚・臭覚上で既に


  難易度:★★★★★ (最高5つ) となりました。

  『 ガケンケ:GA Kenkey 』 です。

---------------------------------------

『ケンケ』とは・・・・・第一弾『ケンケ:Kenkey』 記事をご覧ください。

---------------------------------------


 いつものマーケットへ行く途中に、『ガケンケ』を食べてる女性を発見しました。

 すかさず、

 私:「おはようございます。
    あなたはガケンケを食べているのですね?」

 女性:「そうよ」

 私:「どこで買ったのですか?」

 女性:「マーケットのバスステーションのところよ!」

 私:「ありがとう!」


 ガケンケの売ってるお店の情報GETです。

 というか、毎日行ってるマーケットです。アレ~ッ!と思いながら急いで向かいました。


 場所は直ぐにわかりました。

 売り子さんに聞いたら「コレよ!」と大きな袋を開けて見せてくれました。

 いつも袋に入れた状態で外からは見えなかったのです。


 「1個ください!」


 ガケンケは1個1GHC(25円)で、『ペペ』が別袋で付いてきます。






 ファンテケンケ同様、異臭(!?)を放している『ガケンケ』!


 柔らかいので形も潰れてますね。ともろこしの皮に包まれてます。

 上品な色に見えるのですが・・・・・・

 やっぱり 「あぁ~ おぉ~ 臭!」となります。



 静かにともろこしの皮を外していきます。・・・・・・・・


 出来てきました!『ガケンケ』が!!


 重量感あり、柔らかいので、手につくとすぐ取れません。

 やはり柔らかいチーズの感じでしょうか?




 さて、盛り付けです。・・・・・・・・

 お腹はへっていますが、やはりたくさん食べるつもりはないので
 このプレートでこの量でいいのです。




 
 いただきます!!・・・・・・・・


 まずは、『ガケンケ』のみを試食・・・・・・・・

 ・・・・・・・・「ンッ!」 ガケンケ自体、無味???です。
        しかし、匂いはファンテケンケよりキツイです!



『ペペ』をつけて食します。


添えられた『ペペ』が激辛です!!

辛過ぎて味がよくわかりません!?



辛し!・・・・辛い!!辛し!!

辛し!・・・・辛い!!!辛し!!!


-------------------------------------------------

『ガケンケ』の試食完了です。

が、ちょっとレポートにならない結果になってしまいましたね。


『ガケンケ』も、それ自体味が無いので美味しくないけど、
『ペペ』次第で美味しくなるということです。



ごちそうさまでした!


星2つです!
★★☆☆☆  (最高5つ)