明日の受診前に内容ごちゃ混ぜ更新!*リプロ陽性判定後* | AMH0.59・32歳→38歳!リプロ東京→妊娠→育児記録→ひとり親の日々☆

AMH0.59・32歳→38歳!リプロ東京→妊娠→育児記録→ひとり親の日々☆

32歳でリプロ東京通院開始!超低AMHが発覚、採卵では苦戦続き…泣
34歳、36週6日で前期破水〜緊急帝王切開で無事に女の子を出産!
不妊→妊娠→育児記録の最中、娘1歳間際で突然の旦那からの離婚宣告!早々に離婚成立し、今は娘と悠々自適な2人暮らしの日々を書いてます♡

ぽたですコーヒー



本日も覗きに来てくださって
ありがとうございます照れキラキラ



8週の半ばからついに絶不調に陥り笑い泣き

なかなか早々にコメントもお返しできず
さらにみなさんのブログへも
コメントが書けずもどかしい日々ですぐすん
いいね!を押すので精一杯であせる
でもちゃんと読んでます!!泣


夜になりやっと少しラクになったので
久々に更新しようと思います〜ほっこり

タイトル通り
内容ごっちゃ混ぜですが!!笑


よければお付き合いくださいませ星



注意9w1d (BT45) 心拍確認後です注意




ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ



突然、全っ然カンケーないですが


うちの階段に滑り止めが
付きましたバナナ


というか、旦那がAmazonで買って
せっせと貼りつけてました牛

↑この茶色いヤツです

↓あ、こっちは貼る前


家を買った時から私の母親に

「子どもが出来る前までには必ず
階段に滑り止めを付けなさいね!!
危ないから!!」

これを散々言われていてタラー


でも一向にベビが来てくれないので
3年くらいずっと無視してましたにやり苦笑


今回、一応妊娠出来たにも関わらず
私があまりにもいつまでも
「まだこの先どうなるか分からない…」
ブツクサごねるので
ついに母の催促LINEが加速!爆弾


LINEやら電話やらで付ける付けないだと
平行線を辿る母娘の攻防戦に

我が家のマスオさん的な立場の旦那が
完全に板挟み食らい耐えられなかったのか


知らぬ間にポチってましたにやり汗



3階までの段数を全て貼るのには
なかなか時間かかってましたが
思った以上にちゃんと滑らず!!お願い


今や旦那とふたりで納得しておりますグッ





そして前回の記事での
マタニティロゼットの件につき
たくさんコメントでアドバイスくださって
ありがとうございました!!笑い泣きあせる



一旦受け取る案も考えましたが

やはり友達にはもう一度電話をして


「やっぱりロゼットは付けられないから
私に譲らず、大事に手元に取っておいて。
〇〇と〇〇(←友達の娘ちゃん達の名前)が
産まれた大切な思い出でもあるんだし。
そう思ってくれた気持ちだけでも嬉しいよ」


そんな感じで伝えたら
なんとか分かってくれました!アセアセホッDASH!


…というより、

電話をしながら私がひっきりなしに
ウエッ!ウエ〜ッ!ガーンてしてるので
慌てて「わかったわかったよ!びっくり
言って早々に切ってくれた感じですが。笑



ちなみにこのロゼットの友達とは
20歳の頃からずーっとの仲良しでふたご座

むかしは彼女を含めた数人で
ルームシェアして一緒に暮らしてた時期も
あるくらいの仲ですバレエ音譜
テハラみたいなオシャレな感じでは
全ッ然ないですけどね…笑


妊娠・不妊というあまりにも不毛すぎる
小競り合いのために友達を1人失わずに済み
ちょっと安心しました…ガーベラキラキラ





ちなみに幾つかご心配を頂いた
普通のマタニティマークなのですが…


8週を過ぎた頃から一応、外出時は
コッソリと付けるようにしていますあせる
カバンの中からなかなか
出せないでいますが…汗


リプロに通うにも電車は必須なのと
買い物に出たりもせねばならないし

それこそ8週を過ぎてから
ツワリの頻度や波がこれまでよりも
若干、強くなってきてるのもあり

旦那を含む家族や周りから
「何が起こるか分からないから!」
と割と強めに言われアセアセ

本人としては渋々ながらも付けることに



…私の中ではせめて
明日のリプロ受診を乗り越えられたら
って勝手に思っていたのですが笑い泣き



明日はいよいよ9週の受診なので


ヘパリンさえ無ければ!!

ぽたまの心臓がバクバク
ちゃんと動いていれば!!



本当は卒業だった
はずなのに〜〜笑い泣き卒業証書タラー



2週間前の診察でD先生に

「数値は気持ち少し良くはなってるけど
 でもヘパリンを無くす!って程では
 無いんよね〜打ってた方が安心!
 うむ、て事で16週までよろしく!!」

なんて言われ…笑い泣き苦笑



なので明日の卒業はまず
ありません笑い泣きタラー




そういえば、このヘパリン真顔



この前、これもマタブル?なのか…



先日、いつも通り打とうと
夜にセッティングしてたら



突然



むっしょ〜〜〜に
イヤになってしまい。



注射器をテーブルに立てたまんま


ワケも分からず


大・号・泣!!!!



いきなりボロッボロ泣き出した私を見て

横で心配してオロオロ見てるだけの
旦那にもむっしょ〜〜に腹が立ちムキーッむかっ


「見てんじゃないよ!!ムキー
理不尽にブチ切れだかと思えば

「見ないようにする!ごめんね!ガーン
謝ってサッと目を逸らした旦那に対して

「そういう事じゃない!!」
さらにブチ切れ最悪オンナと化す悪夢笑い泣き




クッソ〜!!なんだよ!!

なんで毎日こんなの事してんだよ!

針痛いよ!!もうやだよ!!!

ちゃんとぽたまが生きてくれてるのかも
分からないのに、意味あるのかコレ!むかっ




なんだか無性にそう思えてならず

針先が謎なほど憎らしくてたまらず!!



それでも打つしかないのです雷



しかもヘパリンは時間厳守だから
モタモタしてたらドンドンと
時間オーバーしてしまい、ヤバイタラー


21時とっくに回っちゃってて


も〜クッソーーっ!!ムキーなんて
悪態を吐きながら腹を出すために
ペラっと洋服をまくったら





ギャーーー!!!ガーンハッ





かつて見た事のないほどの
超巨大なアザが出来ていて!!泣



多分、朝打った分のヘパリンのせい…!?




な、なんだこりゃ…!!!!ガーン




マジでビビって思わず
大声を上げてしまいましたガーン雷雷


旦那も声を聞きつけて
慌てて駆けつけて来ましたが
同じぐらいドン引きして叫んでましたタラー




普段から針を刺した痕って
ヘパリンはどうしてもアザになりやすくて

どんなに指圧してもアザやシコリに
なっちゃうんですけどタラー少なくとも私は。泣

だから今ぽたのお腹はおへそ周りに
超無数の1センチくらいの青アザや
黄ばみが点在しまくってるんですけどタラー




そんなレベルの話ではないガーンタラー



青ではなく赤紫色してるし…!!泣




本当ビックリしたので
思わず写真撮ったんですタラー


注意ただ、ガチでグロいです!!ドクロ


無理な人は吹っ飛ばしてください!!




まずダミーです\(^o^)/あせる

明日の「名探偵ピカチュウ」楽しみだな〜音譜
もちろん映画も行ったんだけど(2回もw)
コダックが超可愛すぎてお気に入りでした!笑
しかしリアルバリヤードがちょっと怖かったな…笑


で、コレなんですけど…タラー

分かりますかね、アザの大きさ!泣
私の手と比較してください!!笑い泣き
この四角い跡は、おなじみリプロでもらえる
自己注射用のあの絆創膏の綿の部分の跡です!笑
その中にポチッと見えるのが針の跡。
綿のところだけキレイにアザを免れてる!!笑


たった一回のプチっと打ったヘパリンで
横幅6センチくらいのアザになってしまい

本当にかなり驚いたし

こんな失敗?は初めてだったので
ふつーにショックでしたタラー


さらに無性に痒くてたまらなかったし!えーん
今はもうだいぶおさまりましたが…

なによりも「打ちたくないー!!」
散々駄々をコネた直後のこれは
視覚的にもメンタル直撃でした笑い泣きもやもや苦笑






ガチャガチャと色々書きましたが


とにかく明日の受診が
不安でたまらない私ですタラー



というのも
3日前に寝る前


急に腹痛が来たんですバイキンくん


しかも確実に下腹部痛で、
シクシクシクシクした微弱な痛み…雷


いつものチクチクピリピリする
あの靭帯が伸びる様な痛みとは
確実に違う!ヤツです。


元々あまり生理痛がないタイプでしたが
でもまったく経験がないワケじゃないので


生理痛に似てる痛みだ…
という事はすぐに分かりましたあせる


まさか子宮が収縮してるんじゃないか
不安で不安でたまらなかったですが…

ダクチルもう貰ってないし
独断で飲む事も出来ずタラー

出血は相変わらず一滴もないので
その日はとにかく黙って寝ましたタラー




でも翌日になっても痛みは消えずショック



きっと意識しすぎるから
痛く感じるのかもしれない!と思って
前に膣のチクチクで大騒ぎしたし汗

でも気が付かないフリをしても
それでもやはり確ッッ実に
シクシクシクシクしてるもので


その日はコワくてもうずーーっと
ソファで横になってましたzzz

横になってずーーっと
凪ちゃんエンドレスで見てました…|ω・`)
慎二、ごめんね言うの、遅いよー!!笑



でも横になってても全くおさまらないし



だからって微弱過ぎて激痛でもないから
出血もないし、どうする事も出来ず笑い泣き


まさかぽたまが力尽きて、
子宮から今にも押し出されそうに
なってんじゃないか…と
ひたすら怖い想像ばっかりグルグルうずまき




ですがその微弱な下腹部痛


昨日と今日はまっったくもって
どこかへ過ぎ去ってしまい…!!




なんだったんだ!!!笑い泣き




無くなったのは良いことなのか
悪いことなのかも判断つきません!!泣




という事で、
とにかく明日の受診でエコー見るのが
むちゃくちゃコワイですタラーおばけくん


いっつもこんな事を言ってる気がして
そろそろ自己嫌悪気味なんですが笑い泣き


そのうち、素直に楽しみだなぁ音譜って
思える日が来て欲しいな…なんて事を
ふと思います


強くなれワタシ!!笑い泣き







最後にひとつ!(←まだあんのかw)



在宅ワークでの自主学習で
ツワリがキツくない時を狙って
最近は保育のために本を読んでますキョロキョロ


読書なら横になってても出来るし
あとで調子の良い時にレポートにして
まとめられるので好都合と思い!


むかし読んでた本を納戸から
引っ張り出してきて、改めて
読み返したりとかもしてるんですが
今は新しい保育書とかも買いに行けないので汗


5年前に買ったこの本が
今読むとまた改めて目から鱗!で
とっても面白い&興味深いです!!ガーンキラキラ


5年前はぽたはまだバリバリの正規職員で
主に乳児クラスで担任を多く持っていたので

3歳までの子ども達への適切な関わり
より深く学べるかな?と思って
この本を買ったんですニコニコ


この本は
子どもの発達の事はもちろんですが
問題行動を起こす子どもの背景
「愛着障害」の招く深刻さや

育児ノイローゼに陥りやすいタイプの
女性の特徴や予測される原因
子どもへの過保護や過干渉の怖さなども
とっても分かりやすく書いてあり

当時の私にはクラスの子達への対応や
育児に問題を抱える保護者さんを
サポートする場合などに
とても役に立ったんですが

今ではまた違った目線で読めて
とっても面白いです音譜


今でもかなり売れているそうで

それこそ保育士や助産師さんなんかも
読んでる人が多いみたいです!キョロキョロキラキラ


読書が好きな方には
おススメの一冊です照れキラキラ




では!!!

明日のリプロ受診
心して行ってきます!!おーっ!あせる



ううぅ〜!!笑い泣き




それでは本日も最後まで
お付き合いくださって
どうもありがとうございましたほっこりキラキラ