リプロ東京 物凄く混んでた中間検査(泣)*採卵4周期目中* | AMH0.59・32歳→38歳!リプロ東京→妊娠→育児記録→ひとり親の日々☆

AMH0.59・32歳→38歳!リプロ東京→妊娠→育児記録→ひとり親の日々☆

32歳でリプロ東京通院開始!超低AMHが発覚、採卵では苦戦続き…泣
34歳、36週6日で前期破水〜緊急帝王切開で無事に女の子を出産!
不妊→妊娠→育児記録の最中、娘1歳間際で突然の旦那からの離婚宣告!早々に離婚成立し、今は娘と悠々自適な2人暮らしの日々を書いてます♡

ぽたです照れコーヒー





本日もぽたのブログへとご訪問頂き
まことにありがとうございますニコニコ星


同じくこの不妊治療に向き合い
頑張っておられる方と出会える事は
今の私にとってはとてもとても
心強い事ですピンクハート乙女のトキメキ


日々、感謝しております拍手キラキラ





クリスマスベルサンタクリスマスベルサンタクリスマスベル






本日はクリスマスイブですねクリスマスツリーキラキラ


しかし不妊治療に休みナシグーなもんでタラー


本日は予定通りにリプロにて
採卵4周期目中間検査へと
行ってまいりました〜ランニングランニング





今日は午後診でも、いつも行く時間より
1時間ほど遅い時間しか予約が取れずあせる

そのため普段より遅めに行ったのですが
待合室に入り、ひと目見て納得ッ拍手




まぁ〜

混んでいらっしゃる!!笑い泣き



平日にしては珍しく(あ、ぽたなりにです)
ソファはほとんど埋まっており座れずアセアセ

なので隅っこの椅子に座ってました雪だるま




採血&内診は呼ばれるのがすごく早くて
到着してから10分くらいで済んだのですが…


診察&処置室がもーー
めーっちゃかかりましたタラー


土日か〜ってくらいに
呼ばれない呼ばれない…グラサンあせる






で、まずは内診ですキョロキョロひらめき電球





…毎度毎度、ほんっとに
しつこくて申し訳ないのですが…


低AMHにはこの内診はマジで
超重要なんですっ!!笑い泣き


この中間検査で毎回ぽたの場合は

周期開始に見えてたはずの卵胞達が
どんどんと淘汰されてってしまい…

ほぼ確で数が減っちまうんです!!笑い泣き





卵胞=採卵数なもので…!


超!ダイレクトに響くもので…!!




ここでなんとかなっててくれないと

今日までの地獄の自己注射の意味も
何も無くなるってもんです!!笑い泣きもやもや




本日の内診を担当してくれた方は、
初めましての男性N先生でした!キョロキョロ


N先生、スタッフさんに呼ばれて
カーテンからサッと現れたと思ったら…

ちゃんとわざわざ名札をズイってして
「Nです、よろしくお願いします」
挨拶までしてくれる方でしたびっくりあせる


そんな先生は初めてです!!笑


…しかしこっちは下半身真っ裸なもんで

若干の恥ずかしさがよぎりました…滝汗








さて…内診開始…!!






グリグリグリグリ……うずまき








おお?!雷



グリグリする度に、なんか黒いボヤボヤが
映ったり消えたりしている!??お願い




とりあえず、卵胞はありそう!!笑い泣きキラキラ





…しかし、相変わらず今回も左右とも
どうにもパキッ!と鮮明には映ってくれず

位置が悪いのかなんなのか…

左右ともなんとも終始ボヤボヤ〜っ
しておりました…zzzもやもや


先生も私も、目視では何個か見えてる様な
気はしてるものの、いかんせんハッキリと
しないから、計測するのも微妙な感じタラー


結局、左右で何個なのかその時点では
明確にカウントされずタラー






次は診察室5番の呼出拍手





で、またもやN先生!!びっくり



そしてこちらもまたもや
名札ズイっからの自己紹介!!

…2度目!!笑


N先生、めちゃくちゃ低姿勢で物腰も
柔らかく、すごく丁寧な先生でしたが
終始、不思議な人でした照れ汗


しかも帰りに廊下のボードを見たけど
N先生のお写真、載ってなかったですぶーうずまき






ちなみに前回の卵胞は
左右でそれぞれ2個ずつ
でした!!ヒヨコヒヨコ 少なっ!笑


で、前回の内診時もボヤ〜ってしてたので

左の13.1ミリ1個しか測ってもらえずタラー

→記事としてはこちら…






さて、結局のところ今回はどのぐらい
消えていってしまったのやら…??おばけ







 結果…




下矢印下矢印




左側 2個 計測右矢印11.8

右側 3個ハッ計測右矢印16.8 10.0









お、




おわぁーー!!!!!ガーン




1個増えてる!!!笑い泣き




大きさは相変わらず
測ってもらえてないけど!笑


しかも左側の卵胞、
前回よりも縮んでるけど!!滝汗





でも前回の周期の時みたいに

卵胞がナゾにみるみる消滅していく…

という恐ろしい状況は脱してるっぽい!笑い泣き




やっぱり私にはクロミッドよりも
フェリング多めの方が薬の効きが
良いのかも知れないですうーんキラキラ




それと今回は前回の周期の時のように

風邪も引いてないし熱も出てないし

歯を食いしばる程の過度のストレスも避け

ストレスから来る連日の激しい咳もない!!




一体どれが効果を成しているのかは
分からないですが…


今のところは!!


ひとまず数個は採卵出来そうです…笑い泣きあせる






今日は待合室にいる時間があまりにも
長かったのでボーッとモニターを見てたら



なにやら

看護婦さんが自己注射を
院内で打ってくれる

らしい、お知らせが?!ガーンハッ



なんだなんだその神の知らせは!!ガーン


そんなのぜひやってもらいたい!!!えーん


なんとかトライアル…とか書いてあったけど
ちゃんと覚えてなくてすみません笑い泣きタラー





処置室で恐る恐るお願いしてみたら…


看護婦さん、快く打ってくれましたえーんキラキラ


本当なら診察の時に先生に言ったら
良かったらしいですキョロキョロアセアセ

少々、お手間をかけてしまいましたアセアセ




看護婦さんが打ってくれると
やっぱり自分で打つよりも痛くなくて
心底、感激です!!キラキラ




…でも本日もあの痒み大魔王!!の
セトロタイドを出されたので…

結局この後に自己注射はやらないと
ならないんですけどね!!(°Д°)爆


セトロタイド…1時間は打った箇所の
強烈な痒みムキーッ闘わないとならないので

この薬、ワタクシ

とっってもキライでございます…チーンもやもや




が、がんばるぞ〜笑い泣き汗汗





本日のリプロの滞在時間
2時間!!笑い泣きタラー


いやぁ、週前半でのこれは
なかなかキツかったです…!苦笑






ひらめき電球

昨日のブログで書いた、
調理室でのお手伝い音譜のお礼にと

今日、調理のおばあちゃんが


フルーツケーキを焼いてくれて
プレゼントしてくれましたあぁ!!ラブキラキラ


雪だるまごはんがケーキに化けた!!笑


実はおばあちゃん、昔20年以上も
シドニーに住んでいたらしくてびっくり

だから英語がペラッペラの
スーパーおばあちゃんなんです!!

しかもその時に
焼き菓子のお店を営んでたんだとかで
お菓子作りが本当にプロなんです!お願いキラキラ


だからこのケーキは
すっごくありがたや〜です!!爆笑




さてさて…

時間指定のセトロタイドまで
さんま御殿でも見て
たくさん笑っておきます…!!ヒヨコ




本日も最後まで読んでくださり
ありがとうございました音譜