ロボット教室(21)ー縄跳びロボット「ジャンピングトビー」 | ジョナサンの備忘録

ジョナサンの備忘録

暮らしているの中で興味があることを備忘録として書き手止めて、生きてきた人生を振り返りたいと思います。

 

<右向き正面>

 

<左向き正面>

 

<正面>

 

<背面>

 

下の説明は、要領を得なくてややこしいので、飛ばして下の動画を見てください。

 ☟


 黄色い歯車に取り付けられた黒いシャフトペグと赤いジョイントで取り付けた黄色いシャフトで作った腕(縄)が回転するとともにシャフトペグが輪ゴムのかかった黒いペグを取り付けた赤いT字ロッドを持ち上げると、赤いロッドで作った腕(縄)が上がります。

 

黒いシャフトペグが赤いT字ロッドから離れると、輪ゴムの勢いで赤いロッドで作った腕(縄)が下がり、縄跳びをします。

 

一回転してきたシャフトペグで赤いロッドで作った腕(縄)持ち上げ、縄跳びをします。


縄跳びの動画です。

 ☟