御当地ネタLove♪ | (杉)式株式会社 ~杉崎真宏オフィシャルブログ~

(杉)式株式会社 ~杉崎真宏オフィシャルブログ~

俳優・杉崎真宏が自由気ままに書き綴ります。

只今、絶賛稽古中~絶賛チケットぴあにて、チケット販売中のWANTEDですが…


5年目を迎えるにあたり…






ぶれない精神でやってきているのが…







御当地ネタ♪






全国各地、一回だけの公演の中で…主催の各FM局の
皆々様とコンタクトを取り、プラス自分達でも、リサーチ、体感することによって生まれるのが…


各地各地で違う御当地ネタ♪







本編の作品があるなかで…僕たちが、一番、時間と気力とLoveを使うのが…御当地ネタなんです♪






何度も行かせて頂いている土地もある。
初めてのところもある。



その中で…その年のベストを探す旅は…
今を知る!今までを知る!これからを知る旅路です♪







世代や、どこの場所に焦点を合わせるか?で
本番の笑いが変わる…



かなり、デリケートで、かなり、手強くて、かなり、面白いです♪







それを、形にして、いざ
稽古に入ると…各地バショーンを
入れ込みながら、骨組みは変えず、各地の形を取り入れて、ニュアンスも表現もテンポも…
すべてが、変わります♪







僕たちは、その作業をすることで…








改めて…各地が、僕たちのhometownであり
甲子園であることを知ります♪







毎回の1球入魂♪







WANTEDの公演では、各所に、御当地への
loveletterが詰まっています♪







それは、レディオネームであったり、
作品のオチに使われたり、
はたまた、意外な所で出てきたり… 


通常の舞台でいえば、東京で作ってきたものを…
各地に持っていって…劇場のサイズ感や、ステージ周りが、違うところでの変更点の作業。


WANTEDは、各地劇場が違うところから始まり…
トップバッターの岡山での反応から始まり…
尚且つ、各地各地で内容が違うところを、
本体で認識しつつ…確認しつつ…
各地バージョンのベストを探り続け、チャレンジし続けの…







お陰様の5年目です♪







出演者が、僕と小林さんしか居ない中、
御互いがキャラを変え、品を変え、作風を変え、
見せ方を変え、音楽でアクセントを加え、映像で、
僕たちは、少し休ませてもらいながら、早替えをし(汗)



移動中から、前夜から、劇場に入ってから、ゲネプロから、本番後から…







各地の空気を吸って、食べて、酔いしれ、アンテナ張って…生の舞台に注入しています♪








一回という公演に…
一回という出逢いに…
一回という生き方に…








全てに注目して…準備の段階から…その出逢いを
最高のモノにしよう♪今年のcolorにしよう♪








なんだかんだあっても…
なんだかったあったけど…







一年に一回の…奇跡の出逢いに忠実に
できることをくまなく探して…








毎回の公演にたどり着いています♪








おそらく…








僕たちにとって…








公演とは、公園でもあるのではないかと!








公園で、みんは育って…触れて…人間関係に出逢い、
自然の神秘に触れて…童心という名のチャレンジを知り…大人も子供も、そこには笑顔で行くぞ!という
覚悟があり…公園では、下を向かず上を見て、⌛を気にせず、泥だらけにもなり、水遊びもして、日が暮れたら、帰ろう♪いい匂いがしてきたから帰ろう♪という暗黙の了解があり…   







公演と公園というのは…








そういう場所であるべきだなと♪








WANTEDは、まさしくそうで…








今、稽古をしていても…作家も演出家も居ない中で…
二人が脚本、演出をしているので…
気付いたら修正、すぐ確認、すぐ実行!と








労力は、はんぱないですが…








御互いが、第三の目を持っている事が、心強くもあり、意志疎通が出来ているから…今までこの作業で4年間、さんざんお客様の笑顔を、浴びてきたからの実績でもあるので…







最終的に、ステージで輝くイメージを共有できていることに、他なりません♪







それを、支えてくれているスタッフ、
それを、心から楽しみに会いに来てくれている
皆々様があってこその…








WANTEDJAPANTOUR2019です♪








いよいよ…1ヶ月後から始まります♪








全国7都市ツアー♪








今年だからこその、御当地ネタを持って…






皆々様の元へ、愛に生きます♪



#WANTED2019 http://wanted-japantour.net