ビッグイシュー日本版 THE BIG ISSUE JAPAN 425号を購入しました! | 西宮・門戸厄神 はりねずみのハリー鍼灸院 本木晋平

西宮・門戸厄神 はりねずみのハリー鍼灸院 本木晋平

鍼灸師、保育士、JAPAN MENSA(メンサ)会員/IQ149(WAIS-Ⅲ)、日本抗加齢医学会指導士、実用イタリア語検定3級。趣味は読書、芸術鑑賞、小説執筆(2019年神戸新聞文芸年間賞受賞)、スイーツめぐり、香水づくり。

阪急西宮北口駅ーアクタ西宮間の連絡橋で

 

THE BIG ISSUE JAPAN425号

2022-02-15 発売 ¥ 450

 

を購入しました。

 

 

おすすめします!

 

ーーーーー

 

特集 「でこぼこ」風景 日本列島の不思議

1月15日、南太平洋のトンガ諸島で起きた海底火山の大規模噴火は、立ちのぼる噴煙の映像と共に、私たちに衝撃をもたらしました。地形をつくる火山や地震、大雨による山崩れなどを研究してきた鈴木毅彦さん(東京都立大学教授)は、その時の心境をこう語ります。

「人々が暮らす噴煙の下の島々がどうなっているのか、最初に見た映像に最悪のシナリオが頭の中を駆け巡りましたが、その後、復旧作業の様子が放映されてほっとしました……。海底火山とトンガの首都は約65㎞しか離れておらず、日本各地の都市でも同じことがいつ起きてもおかしくない。もし同じ規模の噴火が箱根で起きれば、神奈川県中部の街でも被害を受けます」

一方で、「時間をかけて地形ができたため、退屈な地平線が続く米国などと違って、起伏に富む日本列島の“でこぼこ”風景は見応えがある」とも言います。

「たとえば奈良盆地だと、東側と西側にある山の直線的な境目には、断層があります。そのパターンを知っていれば、東北の横手盆地や中部地方の甲府盆地、松本盆地などを見た時に、『この境目には断層があるかもしれない』と応用が利きます」

風景を読めるようになると、初めて訪れた土地でも、その地形の成り立ちが見えてきます。そんな「でこぼこ」風景の秘密を探る旅へ、ようこそ。

 

TOP INTERVIEW

スペシャルインタビュー

オードリー・タン

台湾のデジタル担当大臣として、新型コロナウイルスの感染拡大防止などに大きく貢献。日本のみならず、世界中から注目を集めるオードリー・タン。その仕事はデジタルの力を使って“民主主義をアップデート”し、包摂社会をつくり出そうとするものです。 社会変革、ホームレス問題、AIなどをめぐる、オードリーさんの哲学とは? ビッグイシュー日本版がオンラインでインタビューしました。

 

リレーインタビュー・私の分岐点

トランジットジェネラルオフィス代表  中村貞裕さん

コンプレックスだった、飽きっぽい性格。クビ覚悟でやった"文化の交差点"

 

国際記事

テニス界の王者、ウィリアムズ姉妹の成長物語『ドリームプラン』

昨年の全豪オープンで大坂なおみ選手との一戦も記憶に新しい妹セリーナ・ウィリアムズと、白人中心だったテニス界に風穴を開けたといわれる姉ビーナス・ウィリアムズ。ウィル・スミス演じる父リチャードとテニス界のスター姉妹を描いた、2月23日全国公開の伝記映画『ドリームプラン』について、キャスト、監督、ビーナスが語ります。

 

カナダ 先住民の若者に、スケートボードを通じて心の支援

 

WORLD STREET NEWS 世界短信

 

連載記事

浜矩子の新ストリート・エコノミクス

国際金融と外交安全保障の交差点にある怖い場所。

 

コミック マムアンちゃん

ウィスット・ポン二ミット

 

ホームレス人生相談 × 枝元なほみの悩みに効く料理

一日のメリハリのつけ方を教えてください ☆朝から肉うどん☆

 

シェフは在日アジア女性。神戸アジアン食堂バルSALA

在日アジア女性たちが働くことを通じて自信を取り戻せる場をつくろうと「神戸アジアン食堂バルSALA」を開いた黒田尚子さん。日替わりシェフが出身国の手料理を出すお店は、コンセプトに関係なく人気店となりました。オープンから5年が経つ今、黒田さんが目指すものは?

 

池内了の市民科学メガネ

世界中で食べられるバナナ。その歴史と、クローンの弱点。

 

読者のページ My Opinion 

 

販売者に会いにゆく

『サプライズ』ヤスミナ・ムリナ

 

FROM EDITORIAL 編集後記