オリヴィエ・シャルリエのヴァイオリンは最高! 〜PACオーケストラ定期演奏会〜 | 西宮・門戸厄神 はりねずみのハリー鍼灸院 本木晋平

西宮・門戸厄神 はりねずみのハリー鍼灸院 本木晋平

鍼灸師、保育士、JAPAN MENSA(メンサ)会員/IQ149(WAIS-Ⅲ)、日本抗加齢医学会指導士、実用イタリア語検定3級。趣味は読書、芸術鑑賞、小説執筆(2019年神戸新聞文芸年間賞受賞)、スイーツめぐり、香水づくり。

事後報告。

兵庫県立芸術文化センターへ

 

兵庫芸術文化センター管弦楽団 2017-18シーズン第105回定期演奏会

ドイツ音楽の系譜


を聴きに行きました。


会 場
芸術文化センター KOBELCO大ホール

近年ますます充実した演奏活動を繰り広げる人気指揮者、井上道義がPAC定期に4年ぶりの登場!近現代のヒンデミットと古典派のベートーヴェンを並べ、その対比を浮き彫りにする意欲的プログラム。ソリストを務めるのは、PACとは3度目の共演で定期初登場、深い音楽性で毎回聴衆を魅了するフランス・ヴァイオリン界の重鎮、オリヴィエ・シャルリエ。エネルギーみなぎる音楽をお楽しみに。

出演者
指揮 井上 道義
ヴァイオリン オリヴィエ・シャルリエ
管弦楽 
兵庫芸術文化センター管弦楽団

プログラム
ヒンデミット:序曲「エロスとプシュケ」
ヒンデミット:交響曲「画家マティス」
(休憩 20分)
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61


●ソリストアンコール曲
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番BWV1006 より

第3曲“ガヴォットとロンド”



 

オリヴィエ・シャルリエのヴァイオリン、素晴らしかった。

 

何より「仕事が丁寧」。

音価をしっかり守っているんですね。

弾き流したり弾き飛ばしたりしない。

 

その上で、歌ごころがありました。

意外と少ないです。歌ごころのあるヴァイオリニスト。


あと、

第3楽章のカデンツァ(独奏楽器が即興演奏する部分)を聴いているとき、

フランスっぽい、と思いました。

何がフランスっぽいのか言葉で説明するのは難しいですが、

(説明できれば音楽評論家になっています)

日本人やドイツ人ならああいう風には弾かないな、と。

 

アンコールで弾いたバッハのガヴォットも良かった。

 

それにしても、ヒンデミット・・・

いい音楽なのは分かるのですが、いつ聴いても、苦手・・・