万博攻略法1(予約)

万博攻略法2(持ち物)

万博攻略法3(パビリオン)

万博攻略法4(夜の歩き方

万博攻略法5(アクセス&ホテル)

万博攻略法6(土産・レストラン)

 

6月14日、夢のような

一日を過ごしました。

 

と言うのも、関西万博にて6月14日

アイルランドナショナルデーに

ナショナルデーホールにてハープを

弾かせていただいたのです♪

 

20年前の愛知万博の時、友人がハープを

アイルランドパビリオンで弾いているのを

見て「凄いなあ」「良いなあ」と思っていた。

 

それが20年後の万博で

自分がソロでハープを弾く

機会を頂けるなんて!!!!

 

当初ハープ奏者の友人から誘われた

今回の万博参加。パレードでハープを

持って練り歩く程度かなと思っていた。

 

それが開催2週間前、

突如ソロ演奏&ダンス伴奏

をすることに・・・。

 

どれだけギリギリで決まるのー!

続く・・・。

 

 

主人公のウーナがアイルランドから来日。

 

*********************************

のんびりマイペースに習う
初心者向けの女性専用ハープ教室です。


◆申込みハープドフィーネ 

ハープレッスン内容と価格(初めての方)
小型ハープが良い理由
◆レッスン時間:平日土日祝日
◆10時から15時(1時間)
◆レッスン料:5000円(月1回)
◆場所:ハープドフィーネ(中央線豊田駅)
◆体験レッスン:4000円/約1時間
体験レッスン日
◆申込み:ハープドフィーネ

読者登録してね