初心者アイリッシュハープ教室主宰

鈴木りえこです。

 

最近、話題に上がっていることで

気になるのは、それが

人々を二分させていること。

 

例えばワクチン接種やオリンピック開催。

ワクチン接種にしても、それぞれの事情で

するしないの決定が異なるはずなのに、

まるで魔女狩りのようになっている。

 

オリンピック開催についても、

それに人生をかけてきた方たちがいて、

選手たちを支えてきた多くの人たちがいる。

 

癌の苦しい闘病生活から這い上がり、

オリンピック出場を勝ち取った入江選手に

オリンピック出場を辞めるよう意見が

続くのはいかがなものか。

 

アレが駄目。コレが駄目。コッチが良い。

それぞれ自分の正義や信念があり、

謎の根拠があり言っているのであろうが、

強制したり巻き込むのは絶対にNG。

自分の意見を押し付け、子どもを洗脳させ

周りを分断させるのは以ての外ではないか。

 

個々の意見を自由に言えるのは

素晴らしいこと。だけれども、

その言葉が人を傷つける刃となることを

忘れてはならないし、救うのも同じ言葉。

 

言葉の使い方を間違ってはいけない。

言葉は人を分断させるためにあるわけでは無い。

知らないことを知るためにある。

知らないことを理解するためにある。


 


最近知った青いハーブティ。
バタフライピー。
レモンを絞ると色が変わるのは
マロウと同じね〜♪

****************************

◆レッスン内容と価格(初めての方へ)
小型ハープが良い理由

◆レッスン時間:平日土日祝日
◆10時から15時(1時間)
◆レッスン料:5000円(月1回)
◆場所:ハープドフィーネ(中央線豊田駅)
◆体験レッスン:4000円/約1時間

◆体験レッスン日
◆申込み:ハープドフィーネ

*******************************

読者登録してね