アラフィフ夫婦残りの人生気楽に暮らそう    ~セミリタイア夫と派遣社員妻~ -3ページ目

アラフィフ夫婦残りの人生気楽に暮らそう    ~セミリタイア夫と派遣社員妻~

30数年勤めた会社を早期退職した夫と派遣社員として働く妻の平凡ながらなかなか楽しい毎日を妻目線で書いています。

アラフィフ派遣社員妻のharoayuです。はじめての方はこちらをどうぞ🌟

 

アミロイドPET検査を受けた母。

 

結果は次の認知症外来の予約日に、

とのことでした。

 

その当日は、

遠くに住む姉が帰って来てくれていたので、

母と三人で病院へ。

 

以前先生から言われていた通り、

「アルツハイマー型認知症」でした。

 

確定ショボーン

 

ただ、まだ初期の段階であるとのことで、

レケンビ(一般名レカネマブ)の治療を

勧めていただきました。

 

レケンビの治療は、

 

・初期の患者さんしか受けることができない

 (症状が進んでいる方には、

  効果が期待できないらしい)

 

・2週間に1回、1時間ほどの点滴治療

 

・回数は36回(約1年半)

 

・費用は患者さんの経済状況にもよるが、

 母の場合は、月に8000円。

 

・現在診察を受けている病院で実施可能

 

説明を聞いて、姉の方を見たら、

「う~ん」って悩んでる顔してるガーン

 

母は内容をきっちり理解できていない様子笑い泣き

 

治療するなら1日でも早い方がいいと思う。

 

「どうするか...」

 

先生に、

「もし先生のご家族だったら、どうされますか?」って聞いてみた。

 

間髪入れずに、「受けさせます!」

 

その言葉で覚悟を決めた。

 

姉に「いいよね」って、目くばせをして、

「やります!!!」

 

これから1年半、

母の治療が決定した瞬間だった。

 

 

 

 

 

 

ダウン今後の参考に...


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポチっとしてもらえると励みになります

    ダウン

フォローしてね