台所で顔を洗っている
長男の横に立っているとき。
ふと。
ある曲が頭に浮かんだ。
歌ってみた。
♪あなたに女の子の一番大切なものをあげるわ~
山口百恵の「ひと夏の経験」だ。
「ねえ、女の子の一番大切なものって何やと思う?」
長男に訊いてみる。
高校生ならどう答えるのか
興味があった。
「うーん。愛かな。」
石田純一か。お前は。
ちゃんと靴下履いて学校行けよ。
♪小さな胸の奥にしまった大切なものをあげるわ~
曲の続きを聞かせてみた。
「ねえ、もういっぺん訊くよ。何やと思う?」
「だから、愛じゃない?」
それが、お前のファイナルアンサーか。
「あんた、それ本気?」
「うん。違うん?」
まったく。
なんだ、こいつは。
母ちゃんは呆れちゃったよ。
道徳の教科書で
問答やっとるんじゃないわい。
「あんたね。答えは貯金や、貯金。」
女子の皆さん。
違います?
「じゃなかったら、キャッシュカードの暗証番号や。分かったか?」
「..............。」
息子は無言のまま
台所から去って行った。
どうしてだろう...?
せっかく、ぶっちぎりの
正解を教えてあげたのに。
感謝の一言もないのか?
え? こいつは。
♪愛する人に捧げるため守ってきたのよ~
ふうん?
「あなたが好き!だから、あなたに私の全財産をあげる!」
てか?
なんと勇敢な曲だろう。
だってね。
例えば。
好きになった人と懇ろになるのと。
その人に、通帳とキャッシュカード
一式を渡すのと。
一体、どっちの方が勇気いります...?
「この人が好きだから、もうどうなってもいい!」
てか...?
家賃も公共料金も保険料も、
ローンが払えなくても構わない。
ご飯が食べられなくなっても構わない。
ホームレスになったっていい。
♪汚れてもいい 泣いてもいい
愛は尊いわ~
そりゃ家もご飯もなければ、
汚れもするし、泣きもするだろう。
いやー。
女の子にそこまでさせるとは。
愛とは何と尊いものだろう。
♪あなたに女の子の一番大切なものをあげるわ~
綺麗な泪色に輝く大切なものをあげるわ~
そりゃ全財産がなくなれば、
通帳もキャッシュカードも
泪でにじんで見えるだろう。
♪愛する人が喜ぶなら それで倖せよ~
こわれてもいい 捨ててもいい
愛は尊いわ~
お嬢さん。あんた。
正気..?
♪誰でも一度だけ経験するのよ
誘惑の甘い罠~
誰かウソだと言ってくれ。
ああ。恐ろしい。
私にはいつ来るんだろう。
いや。
それとも。
私はすでに女の子と呼べるような
年じゃないから、もう心配はいならいのか?
娘が大きくなって
分別のつく年頃になったら、
この曲をテキストにして
話し合う必要がある。
だって。
愛は尊いんだから。

節分の日、我が家では
玄関の外で豆まきをしました。
次の日の夜。
地元の総湯に行こうと
玄関を出ると...
なんと、そこにタヌキが!!!
きっと、地面に散らばった
豆を食べに来てたんですね。
あんな至近距離で
タヌキが見られるなんて...
それにしても。
よく豆があるってわかったなー。
やるな。タヌキ。
応援してくださってるあなた!





