自分の体に合っているか、合っていないかを調べる方法としてオーリングテストが一般的に普及していますが、1人でやるとなるとの難しかったりしますよね。
FTフィンガーテストはオーリングテストに比べてセルフチェックが簡単にできそうなのでご紹介しますね❣️以下引用〜



FTフィンガーテスト

以下は、あくまでもわたしのやり方です。入江先生オリジナルの
やり方ですと、わたしは上手く出来なかったので、試行錯誤の末
この形に落ち着きました。

なので、基礎からしっかり身につけ、臨床に活かしたいという
先生方は、東京入江FT塾にて学ばれることをお勧めします。



1. 片手で、調べたい物(食品や薬品など)や患者さんの体に
触れます。対象が小さいものなら手のひらに載せても良いですし、直接触れてはいけない部位等であれば、いわゆる「手かざし」の様に、対象から若干離しても大丈夫です。

わたしは右手を使いますが、やり易い方どちらの手を使っても
OKです(こちらの方の手を、FT用語で「センサー」と言います)。




広い範囲や面を診る時




経絡等ラインを診る時




経穴等ピンポイントを診る時


2. 次に反対側の手の中指と親指を、触れるか触れないかの力で、
こすり合わせていきます(こちらの方の手を「テスター」と言います)。





3. するとこの時、体に良い食品・薬品や、患者さんの健康な
部分に触れていた場合は、親指は何の抵抗もなく中指の上を
滑って行き、二本の指は離れて行きます。
(「Sm(スムーズ)」もしくは、最近では「+」と言うことが多いです)

要するに、「正常な状態」「ノーマルな状態」ということです。




4. ところがこの時、体に良くない食品・薬品や、患者さんの
不健康な部分に触れていた場合、指同士は粘り着き、最後は
中指の上で親指が止まってしまいます。
(「St(スティッキー)」もしくは「-」)




‥‥これだけです。


でも実際にやってみると、難しいかも知れません。

脈診を断念した程鈍感だったわたしは、勉強会に参加して
二年目にしてやっと「こういうことなのかな?」と感じる様に
なりましたから。


まずは、体に良くない物~例えば携帯電話等を持ってみて
もう一方の手指がStになるかどうか。なればしめたものです!



早速やってみました❣️

中指と親指を擦り合わせてみて

指同士が離れたり、指の動きが止まったりと言う事はなかったんだけど

明らかに指同士の摩擦が重たくなったり、軽くなったりしました❣️


ダメだったものは
心療内科でもらった2種類の薬の一つ
緑茶、コーヒー
アルコール消毒

大丈夫なもの
ビール



皆様もお試しくださいね🥰



オーリングテスターなるものがあると
コメントで教えていただいたんですが
そのレビューの中でオーリングテスターよりも
フィンガーテストの方が簡単だと書かれてありました🥰


初回投稿日
2023.2.17


2024.4.4追記

EQTでX135加工されたiPhoneと
EQT加工済みのEQTアプリ入りスマホは
なんと、どちらも
指がくっつかず
すぐに離れて指と指が離れます

EQTアプリでエフェクト加工すると
エネルギーが物凄く良くなるとわかりました🥰

やはりEQTアプリのエフェクト加工は効果大した

昨年12月に購入して
はじめの数ヶ月は効果が良く分からなかったのですが

2月ごろから効果を実感し始めて

現在はそのものすご効果に驚き‼️

ほんのこの数ヶ月間での
わたくしの変化を見ていただけたら

EQTアプリの凄さは
お分かり頂けるんじゃないかなぁと

神示を読むきっかけとなったのも
EQTユーザー限定のセミナーに出席したからですし

先日ようやく続大日月地神示を読み終え
大日月地神示の後巻を読み始めました♪

神示を読んだからといって

しんどいこと
苦しいこと
辛いこと
悲しいこと

などが全て無くなるわけではありませんが

使う言葉が変わってきて
受け止め方が変わってきて
思考も変化し始めて

読めば読むほど
神示が己の中で育ってくるのが分かります

時間が許す限り神示を
シェアさせていただきたいと思っております




EQTアプリ

招待コード

jisienfgoe


お問い合わせメアド
abc369@goatmail.uk












お気に入りのケーキ