今日の夜は『はなきんナイト』でした。
今日もとても寒い日でしたね。
でも、お部屋の中は、暖かい時間を過ごすことが
できました。
①塩ちゃん(紙ひこうき・感謝知らずの女)
暖かくなったら、この足の痛みも無くなるのかな?と暖かくなる
のを待っておられる塩ちゃんです。早く良くなると良いですね!
懐かしい陽水を聞かせて下さいました。
②ひーちゃん(スマイル・思い出のグリーングラス)
4月で4周年を迎えるスマイル・・・・・みなさまのお蔭で、ここまで
続けることができました。4年前にりゅうじさんからプレゼントして
いただいた『スマイル』を一人で歌いましたよ!
今度の日曜日、ピアザ淡海音楽祭にはスマイルで出会った仲間が
歌いますよ!
③東山 (3月9日・春雨)
京都から、初めてお越しくださいました。こちらに来る用事の
ついでにスマイルにも寄るという計画を組み込んでいただいた
ようです。今日は、トランサーアコースティックというギターを
持ってこられ紹介していただきました。ギターの音が変えられる、
リバーブやコーラスが入れられるというギターです。
ステキなお声で・・・・・・京都では活躍されているようです。
また来てもらえるといいな!
④のぶた (美しい十代・生きていくことは)
職場の後輩が家族で聞きに来た下さいました。いつもよりさらに
緊張しておられてようです。
終わった後、後輩から『良かったです』と言っていただき、
ホッとひといきされたようです。
⑤とんがり帽子 (許されない愛・Me わたしに)
そろそろネタが途切れてきた、とおっしゃっていましたが、まだまだ、
これからも・・・・・いっぱい歌っていただけそうです。
Meはリクエストに答えて歌っていただいたようです、でも、
リクエストされた方は来られず残念でした。
⑥夢遊人 (合わせ鏡・雪原に立つ鳥)
今年になって初めて、スマイルで歌っていただきました。
相変わらず、マイアンプにマイマイクです。
オリジナルは、なぜか不思議な様子が感じれれる曲でした。
冬場お家にいることが多かったので、生まれた曲と、話して
おられました。
⑦よーちゃん (忘れられるものなら・アゲイン)
韓国に6年・アメリカに8年と滞在しお仕事をされていたようです。
今日のギターは、韓国で25万ウオンで買ったYAMAHAの
made in インドネシアと紹介されていました。
また歌の話ではないけれど、外国の事を、いろいろ言うけれど、
そこに住んでみなければわからないことはいっぱいある・・・・・
と、何か伝えたいことがあったようです。
⑧原ファミリーバンド (海原~There is a ship ・ハードタイムス)
今日も仕事帰りに来てくださいました。ステージが練習と・・・・・
2日後のステージに備えて練習されましたよ!
明日で東北地震がおき6年になります。被災された方々への
応援歌として歌われたハードタイムスを力強く、歌ってください
ました。
⑨ぷちまる (グッバイマイラブ・未来予想図Ⅱ)
前回からはなきんに顔を見せて下さっています。いつも土日は
お仕事が忙しく歌っていただけないことが多いのですが、
金曜日はゆっくりと時間を作っていただけるのかな?優しい
歌声に・・・・・ぷちまるくんらしくない大汗をかいておられましたよ!
⑩ナイトクラブ (シッポの丸い子犬・箱入り娘)
チューリップの大好きなお二人、先日もチューリップコンサート
で盛り上がっておられました。
今日もチューリップの曲を2曲・・・・・ワンワンがとても可愛かった
です。
今日も楽しくはなきんを過ごすことができました。
みなさま、ありがとうございました。
スマイルのホームページは コチラから