『百恵day~百恵も萌え~』(*^▽^*)Part1 | コミュニティカフェ スマイル

コミュニティカフェ スマイル

地域の人たちが、楽しく集える場!
音楽活動をする人のライブの場!
手作りの作品の交流の場!
色んなアイデアを取り入れて企画を展開しています。

HAREmama、レポートです。

まだ余韻に浸っています♪(*´∇`*)
たくさんの皆様にご来場いただき
長時間にわたり
最後まで暖かく見守っていただきました。
最高の百恵dayとなりましたこと
ご報告いたします♪(*^▽^)/★*☆♪

今回は
百恵ちゃんの時の流れも感じていただきたくて
極力発売順に構成させていただきました。


~第一部~
百恵ちゃんの簡単なプロフィールを紹介させていただき
先ずは私が
デビュー曲…
『としごろ』
初主演映画…
伊豆の踊子主題歌
『伊豆の踊子』
この二曲からスタート♪
(*^▽^*)

本当に可愛いかった♪百恵ちゃん(#^.^#)

続いて
「ソフィアさん」
企画段階で「初期の頃の作品が好き。」

そして「台詞入りがいいなぁ♪」との事でこの二曲を♪

『ささやかな欲望』
『ありがとう あなた』
懐かしくて懐かしくて、ドラマの場面を思い出していました。
『ありがとう あなた』は
赤いシリーズ「赤い疑惑」の主題歌でした。

当時の百恵ちゃんを、大人の女性として表現してくださいました。(#^.^#)

続いては
「ぷちまるさん」

『白い約束』  『夢先案内人』

早い段階でリストが決定し
(男性の声で百恵ちゃん聴きたいなぁ♪)
と思っていた私の願いを叶えてくださいました。

関東でのご友人との先約を変更して出演してくださいました。
ありがとうございます。(*´∇`*)

そして…
一部のトリをお願いしましたのは
普段は、松山千春さんの大ファンであり
日頃カバーもされている「N・Mさん」


百恵ちゃんに全く興味もなく(笑) 全く知らなかった曲…

私がこの方の声で、この曲を唄って欲しい♪
という我儘だけで選曲しお願いをしました。

ものの見事に、ヤラれてしまいました。(#^.^#)

N ・Mさんが表現された
百恵ちゃんは
私の想像を遥かに越えたものでした。
オリジナルのような
別物のような世界でした。

N ・Mさんのオリジナル曲である、私が大好きな
「い・ら・だ・ち」は、私もご一緒させていただきました。

『愛染橋』  『惜春通り』

途中百恵ちゃんが旅行先から
お母様に宛てて書いた手紙の一節を読み上げさせていただき

『秋桜』を唄っていただきました。

最高のN ・ M ワールドでした。 (#^.^#)

今回は
ご自分の出番以外はほぼPA を担当してくださいました。
重ねてお礼を申しあげます。

~第二部~
時が流れ
宇崎・阿木夫妻の楽曲が加わります。

先ずは一部と同じく 私から…
 
ドラマ
『赤い衝撃』の主題歌。
何故この曲を選んだのか? この時の百恵ちゃんの役名と
私の下の名前が同じだから♪  (#^.^#)

そして
『愛の嵐』 この曲が発売されて
テレビで観る百恵ちゃんが、本当に本当に綺麗で、色っぽくて…♪
当時かなり衝撃的ではありましたが、大好きな一曲です。

続いて
「オードリーさん」
何と素敵な選曲をしてくださいました。
『しなやかに歌って』

あえて私も選曲しなかった曲でしたが、イメージドンピシャの曲でした。
オードリーさんには、こうして滑らかで穏やかで

優雅な曲♪お似合いです。(*^▽^*)

続いて  「リコさん」
リコさんの声量と、歌唱力で私が選曲をし、お願いをしました。

『絶体絶命』  『ロックンロールウィドウ』

あ…も うん…もなく 仕上げてくれましたね。(*^^*)
途中 「あっ…また間違えた?」なんてユニークな声も入り
ご愛敬♪ お客様もノリノリの楽しいステージでした。

ソフィアさんが バックコーラスで参加。
これまた気持ちの良い楽しいステージとなりました。(*^▽^)/★*☆♪

第二部のトリは
「カオリンさん」

百恵ちゃんの曲はこの二曲しか唄えないかも…
と仰っていたうちの一曲を♪
『いい日旅立ち』

唄われる時の姿勢が非常にお綺麗です。
普段もジムに通われているということで
常にナイスプロポーションです。

よくお見かけする光景…歌詞を暗記されて挑まれる
カオリンさん♪

旅情風景タップリでした。 (#^.^#)

Part2に続く


動画はコチラからご覧ください

https://www.youtube.com/channel/UC0ormBXACAyO7o_WLPoB6ig

スマイルのホームページは コチラから
http://smile2013.web.fc2.com/smile.index.html