5月6日は喫茶ハーモニーへ ハーモニックスライブ | コミュニティカフェ スマイル

コミュニティカフェ スマイル

地域の人たちが、楽しく集える場!
音楽活動をする人のライブの場!
手作りの作品の交流の場!
色んなアイデアを取り入れて企画を展開しています。

かつみです。


皆さん、ゴールデンウィークの計画は立てられたでしょうか。
まだ決まっていないという方がいらっしゃいましたら
5月6日(日)はぜひ喫茶ハーモニーへ


第23回ハーモニックスライブin喫茶ハーモニー
5月6日(日)14時~16時
700円(飲み物+お菓子付)



喫茶ハーモニー


2005年、喫茶ハーモニーの
オープン企画で演奏をさせていただいてから
23回目のライブになります。


毎回、何らかのテーマを持って
ライブを企画しているのですが
今回のテーマは「わが町 わがふるさと」。



ぼくは大阪で生まれて育ちました。
仕事の関係で滋賀に移り住んだのは27年前。
人生の半分以上は滋賀で生活していることになります。


大阪には父も母もいませんし
大阪に帰ることもほとんどなくなりました。


大阪がふるさと・・・・
そんな感覚をあまり持ったことはありません。
でも小さい頃に田んぼで凧上げをした風景や
自転車で走り回った町並みは
いまだに思い出すことがあります。


ぼくにとっては大阪は生まれ育った場所。
大切な場所なのかもしれません。



ぼくは今住んでいる滋賀が大好きです。
水と緑が豊かで、穏やかな時間が流れる暮らしが大好きです。


人たちの暖かなつながりを感じることの出来る
今の生活をずっと続けていきたいと思っています。


当たり前のように過ぎてゆく時間
当たり前のように過ぎてゆく暮らし


でもそんな暮らしがいかに尊いものなのか
時々立ち止まって見つめ直してみることも
大切なのだと思います。


「わが町 わがふるさと」


ぜひハーモニックスのライブにお越しくださいね。


演奏予定曲


ふるさと
我が大地の歌
わらぶきの屋根
案山子
そんな町を 他