かつみです。
養護学校を卒業した人たちの
余暇支援活動として
バンドや沖縄のエイサーに取り組んでいる
ドンマイクラブという音楽サークルがあります。
立ち上げてからちょうど10年になります。
毎月第4日曜日に例会を持っているのですが
みんなこの日を楽しみにしてくれています。
今日は3月の例会日。
ぼくはしばらく参加できていなかったのですが
久しぶりに顔を出すことができました。
みんな相変わらず元気な様子。
うれしかったですねぇ。
こちらはエイサーの練習。
バンドやエイサーの練習の合間に
お菓子とジュースでほっと一息。
こんな時に卒業生の方たちの近況や愚痴?なども
いろいろと聞くことができます。
ハーモニーでライブをはじめてから
あらためて感じていることなのですが
障害がある人もない人も
休日には仕事を忘れて
職場の同僚とは違うつながりの中で
楽しい時間を過ごすことが
とっても大切なのですよね。
そう言った意味でも
ドンマイクラブは卒業生のみんなにとって
仕事を忘れて楽しめる大切な場になっているのだと思います。
久々に参加をして
エネルギーをいっぱいもらって帰ってきました。