才能のある人 | 奈緒子 official blog「Harmony with Earth」Powered by Ameba

『才能のある人』とは、

ひとつのことを長く一途に続けていられる人のことだなぁ、

と実感する今日この頃です。





生まれながらに才覚があっても、

つづけなければ深められず、続けていけなければ繋がっていかず、

意味がないように思うのです。



逆に、どんなに才覚があっても

飽きっぽい人や恵まれた才覚のあることに気づかない人は、

一定のところで個人的な満足に陥ってしまい、

後世に伝えたりという役割まで行き着くことができません。





ことに、私の父親のような教授や

曾祖父の児島虎二郎(画家)、

曾曾祖父の石井十次(日本初の孤児陰設立)においては、

才覚のあるなしにかかわらず、

ただひとつの信念を貫き、続けてきた努力や謙虚な心に

自然と仲間が付いてきてくれたと思うのです。





最近、有名無名に関わらず、

『自分の信念を貫き通す覚悟』を決めた方に多く出会う機会があり、

見習いたい気持ちでいっぱいです。



私も、

編集歴10年、セラピスト歴もまだまだですが、

編集も執筆もセラピスト業もワークショップも、

細々とでもいいから、一生続けていきたいと


心新たにしたのでした。






特に、マヤ暦では


KIN113の『赤い太陽の空歩く人』の私。



新しいことへの情報は広く敏感で、

ゆえに実は飽きっぽい性格です(笑)



オーガニックを伝えたいという信念や

世のため人のため、という気持ちが

その飽きっぽさを押し留める役割を果たしていることに気がつきましたf^_^;



より謙虚に、一歩一歩。

しつこく夢を追いかけて行きたいと思います!





このことを忘れずに、日々精進し、

現状に満足することなく学んでいきたいと思う、今日この頃です。






そして、学んだことは惜し気なく、


出会う人に伝えていけたら、何より幸せですねo(^-^)o



私もいつか、ご先祖様に信念を持って、

熱い気持ちを話せるようになりたいのです。。*



肉体が滅びた後の、スピリットの状態で(笑)



そんなことを考えた、特に寒い夜でありました(^_^)v





どうもありがとうございます☆