発言はよく自分を表している。 | わっこのチャネリング

わっこのチャネリング

現実的にわかりやすく、次の一歩に向けて伴走します。

先日のこと。

 
 
自分のことってわからないって話から
 
 
でも、けっこうさ、自分が何の気なしに
発言してる言葉って
 
あなたを表してるよ!
 
 
っていうひとつの答えがあった。
 
 
例えば。。。私は
 
 
けっこう←
わりと←
 
 
とか使いがちw
 
 
国語よくわからないのですが
こういう接続詞?に
 
7.8割くらいっていう意味の
ふんわりとした「わりと」「けっこう」
を使うってことは
 
 
言い切ることをしないってこと。
 
わりとそうだけど、少しは違うってことじゃんね。
 
 
 
 
あなたがすき。
 
あなたがわりとすき。
 
 
 
だと どうですか?w
 
 
 
え、わりと?って!ってなるよねー。
 
 
 
全てを言い切らないことで
 
なにをキープしてるんだろうね。
 
 
 
 
あと、よくあるのが
 
 
〇〇って言われたから、
 
〇〇みたいだから、
 
 
って自分の行動に対して
 
第三者がいるパターン。
 
 
 
その行動をしていて
決めたのも自分なのに、
 
 
誰かにそう言われたからやってる。
 
 
こうするといいらしいからやる。
 
 
って責任を取りたくないんだなぁって思う。
 
 
私もやりがちだけどね(道の途中だよ!)
 
 
 
 
 
誰かに言われたからやって
 
もしあとから、ちょっと違うなって思っても
 
自分のせいじゃないっていう隠れ蓑みたいなね。
 
 
 
誰かにこう言われて
「自分でそうしてみようと思って」
やってみた。
 
 
ここを意識するだけで
不思議と責任感が湧くのよね。
 
 
 
 
セッションを多くしてると
 
「わっこさんにいわれたから」
 
っていう声も聞いたりするけど
 
 
言われて、そして自分で決めたんでしょ?
 
ってよく思う。
 
 
 
そのやらされてる感じ、やめてみたらいいよ。
 
私もそうして自分の発言から
 
今の自分を観察してみたりする。
 
 
 
やっぱりさ、自信があるときって
 
めっちゃ言い切るもんね。
 
 
 
自分のことがわからないなーってときは
 
普段の家族や友人との会話の中で
 
 
自分が多用する発言の癖や
 
言い回しを、よーーくみてみるといいよ。
 
 
 
 
あと私もよくやるけど
(こういう風に()で言葉を足すとき)
 
 
これって、自分の発信はそのままでは伝わらないっていう心理らしいよ!くふっ♡
 
 

 

LINE@登録してね!

OSHO禅タロット1枚引きプレゼント!!

 

バナーをクリックしてお友達登録して下さいね。

(またはLINEアプリで「@anita」を友達検索)

 

■ 宮脇 美和子のプロフィール
■ ご提供メニュー
■ ご予約可能日
■ はじめにおよみください
■ 招致も歓迎します

メール わっこのメルマガ登録はこちらから
メール お問合せ・お申込みはこちらから