こんにちは。
色彩講師、整理収納アドバイザーの内藤加奈子です
今回は、NPO法人ごぼうハウスのスイーツについて
今年も来年3月開催予定のつづき人交流フェスタの運営メンバーとしての活動が始まりました
今月9月から毎月2回の会議なので、
都筑区総合庁舎に行くことが増えます
そこで、会議の後購入するのを楽しみにしているのが、1階で販売しているごぼうハウスのスイーツ
レモンケーキは爽やかで暑い日にぴったり
一番好きなのは、ビスコッティ
コーヒーや紅茶に浸して食べるのもおススメ
お手頃価格なのに、おいしくて添加物が入っていない
購入すると英字新聞で作ったエコバックに入れて貰えます


また、いつも食事して買い物してから帰宅するので、人気のプリンは未だ購入できていません
次回は必ず
都筑区総合庁舎にお越しの際は購入して見てください
整理収納アドバイザー2級認定講座
今後の開催日程(都筑公会堂/都筑区総合庁舎)
◆2022年10月24日(月)→お申し込みはこちら
10:00~17:00(1日講座)
◆2022年12月4日(日)
10:00~17:00(1日講座)
◆2022年12月15日(木)
10:00~17:00(1日講座)
短期割引キャンペーン
10月1日~31日期間内に協会HPからお申込みされた方対象(開催日は関係なし)
毎月割引キャンペーン
毎月1日~15日期間内に協会HPからお申込みされた方対象(開催日は関係なし)
1,100円割引
対面講座で最大6名様での開催です
お片付けが苦手な方こそ受講して頂きたい内容
こんな人におススメ
・ 家の中で探し物ばかりしている方
・ お片づけ本を見てもうまくいかない方
・ なかなか始められない方
・ スッキリと快適な暮らしがしたいと思っている方
・ 家事経験を活かして、仕事をしたいと思っている方
・ ご自身の仕事のスキルアップをお考えの方
講座受講でわかる事
・モノが増える理由
・効果的な整理
・使いやすくリバウンドしない収納方法
・具体的な片付けの仕方
会場開催日:2022年10月24日(月)→お申し込みはこちら
10:00~17:00(1日講座)
2022年12月4日(日)→11月4日より受付開始
10:00~17:00(1日講座)
2022年12月15日(木)→12月15日より受付開始
10:00~17:00(1日講座)
場所:都筑公会堂(都筑区総合庁舎内)
市営地下鉄ブルー・グリーンライン センター南駅徒歩5分
◆ ハウスキーピング協会からのお申込み ⇒ しばらくお待ちください。
受講料割引が開催されます
10月1日~10月31日の間にお申し込み頂いた方対象!!
キャンペーンとして1,100円割引でご受講頂けます
「整理収納アドバイザー2級講座」
キャンペーンコードをお送りいただいた方は特別価格
24,700円→23,600円
※カルチャー開催等、一部講座を除きます
『 お申し込み方法 』
- ① 協会HPから講座申込み完了後、自動返信メールに記載された講師のメールアドレス宛に、キャンペーン申込み希望「manabi2022」と記載して送信
- ② 講師指定の口座に受講料「23,600円」をお振込みください
注:①のメールをお送りいただかない場合、講師のHPやブログからお申込みされた方はキャンペーン対象外となりますのでご注意ください。
◆ 直接お申込み → こちらから
関連記事
日程が合わない方!
リクエスト開催受け付けています
下記よりお問い合わせください
整理収納アドバイザー2級認定講座
→ こちら
会場開催日:2022年10月24日(月)
10:00~17:00(1日講座)
2022年12月4日(日)
10:00~17:00(1日講座)
2022年12月15日(木)
10:00~17:00(1日講座)
場所:都筑公会堂
市営地下鉄ブルー・グリーンライン センター南駅徒歩5分
オンライン開催日:2022年9月14日(水)
→ お申込みフォーム
サロンお片づけ講座
→ こちら


2022年9月10月のパーソナルカラー診断日程
場所: 横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン センター北駅 徒歩2分
日にち: 2022年9月29日(木)
時間:午前 10:00〜12:00
場所: 横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン センター南駅 徒歩5分
日にち:2022年9月29日(木)
時間:午前 9:30〜11:30
お申込みは下記よりお願いします
→ お申込みフォーム
美色コーディネート講座初級コース
→ こちら
横浜市営地下鉄センター北駅すぐの場所で、1回2単元ずつ進めて行きます
基本午前10時~13時の3時間講座ですが、時間の調整も可能です
オンラインレッスンをご希望の方は、ご希望の日時をご連絡下さい
2022年最初の講座は、1/26から始まりました
→ お問い合わせ