こんにちは。

カラーコンシェルジュ、整理収納アドバイザーのkanakoです音譜音譜

 

またまたありがたいことに、私が所属するCLE協会の美色コーディネート講座初級コースへのお問い合わせを頂いたので、詳細をご紹介しますウインク

 

ご興味のある方は、ご連絡下さいビックリマーク

お待ちしています電話

 

 

 

    
美色コーディネート講座 
初級コース

 

 

 
クリップ 1レッスン90分 各6回+配色&心理学レッスンの全8回コース クリップ

 

  色の楽しさを知る、感じるコース 
 

 

 こんな人におススメ 

 検定試験よりも気軽に、簡単に色彩を学びたい。

 ライフスタイルに色彩の知識を取り入れたい。

 自分の人生に、自分流に「色」を取り入れたい。

 色彩を今の仕事や趣味に活かしたい。

 新しい趣味や習いごとを見つけたい。

 自分に似合う色を知りたい。

  

初級コースのカリキュラム 

① 色×波長 
   ~色の基本レッスン初級編~ 虹
日常生活に役立つ、カラーデザイン検定試験3級レベルの「色の基礎」を学びます。 
② 色×食 
  ~色と食と肌の関わり“食色″を学ぶ スイーツ
 “食色” を学ぶ 食事にも色がついています。食と肌の関わりについて、色を通して学びます。
③  色×3属性 
   ~色の見極め方法~
   色の仕組みを色相・明度・彩度の切り口から理論的に学びます。
④  色×ベースカラー 
   ~ベースカラー編~ ネイル
ブルーベースタイプ&イエローベースタイプの仕組みについて学びます。
⑤ 色×似合う色 
   ~ベースカラー編~Tシャツエプロン  
ブルーベースタイプ&イエローベースタイプの決定を行います。
⑥ 色×メイク 
     ~色彩学に基づくメイク理論~ 口紅
色彩とメイクの関係を理論的に学びます。
⑦ 色×配色
   ~自然界の色のハーモニーについて~カラーパレット
色彩検定試験3級レベルに相当する「配色の基礎」を学びます。
⑧ 色×ココロ  
    ~メンタルトレーニングの基礎~ 
心を美しくするメンタルトレーニング学の基礎を知り内面からも輝きましょう。
 
 
【 付録① 】 似合う洋服のライン&スタイリング学 ワンピース
自分の体をより美しく引き立てるラインについて学びます。
【 付録② 】トーン別「明度サークル」
 

 

受講料 

全8回 24,000円 

 

【 別途 】
       テキスト代 3,980円
     カラーカード代 935円
   ※ 価格はすべて税込です
 

 レッスン日程 

いつからでも始めることが出来る講座ですニコニコ
お気軽にお問合せ下さい
 

時間:1講座2単元ずつ進めて行きますビックリマーク

 

平日 10:00〜13:00

 

場所: 

横浜市営地下鉄 センター北駅徒歩2分

 

 

 

 オンライン講座も開催中

 

ご希望の日程をお知らせくださいラブラブ

 

お問い合わせ先

 

→  こちらから

 

 

 

3日経っても、返信がない場合は迷惑メールフォルダなどを一度ご確認ください。

どちらにも返信がない場合は、再度ご連絡いただけると幸いです。

 

 
{458FDF7E-B17C-4017-9B9F-9CBD4868B2D4}