子育て中のアラフォー主婦maimaiです花 

普段は保育園のパート管理栄養士をしていますスプーンフォーク


食事、育児、雑貨など生活に役立つ情報をお届けしたいと思いますグー


読者登録してね

お友達になってくださると嬉しいですニコニコ
こんにちは花

今日は、子供が大好きなポテトチップスを、  
ノンオイル&電子レンジだけで作ってみました〜ひらめきキラキラ

ポテチって美味しいけど…  



やっぱり油や塩分が気になるんですよねアセアセ

でも!  
この手作りポテチなら、  
罪悪感ゼロ二重丸たくさん食べても大丈夫OK




材料はシンプルにじゃがいもだけ爆笑


作り方もすごーく簡単なんです気づき

📝作り方メモ

1. じゃがいも1個(約100g)をスライサーで薄くスライス  
※できるだけ均一な厚さにすると◎


2. 5分ほど塩水にさらす  
→アクを抜くのとじゃがいもに味を付けます。
私は水500mlに対して小さじ2の塩を入れました。
塩分濃度2%くらいにするとほんのり塩味が付いていい感じでしたハート



3. キッチンペーパーでしっかり水気を取る



4. クッキングシートに重ならないように並べる



5. 600wのレンジで4分加熱

6. 一旦取り出して向きを変える or 裏返す



7.さらに2〜3分加熱(様子を見ながら)

8. うっすらキツネ色になったら取り出して冷ま


→ 冷めるとパリッパリのチップスに!!✨

気になるお味は…?


びっくりするくらい  
市販のポテチとそっくりびっくり


なんなら、袋に入れたら  
どっちが手作りかわからないレベル笑。
 
試しに、  
手作りポテチを市販のポテチの袋に入れて  
子供に出してみたら…


バリバリ食べながら  
「これ美味しい〜!!」って笑い泣き

全く気づいてなかったです笑。


もちろんそのままでも美味しいけど、  

・青のり  
・チーズパウダー  

などでアレンジしてもグッ

今回は青のり味も作ったよブルー音符



油も使わず、レンジであっという間にできて  
しかもパリパリキラキラ

罪悪感ゼロのポテチ、  
ぜひ作ってみてくださいね〜ニコニコ

読んでくださりありがとうございました花

それでは星 

ランキングに参加中です、ポチッと頂けると嬉しいです♡


にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村